ALPS プログラムとは

千葉大学アカデミック・リンク・センターは、日本の大学教育の高度化のために、教育・学修支援に高度な専門性を有し、「高度な実践力」と「体系化された関連知見」と「新しい教育の開発・企画力」を有する新たな教育・学修支援専門職の養成プログラムの構築と養成に取り組んでいます。

履修生専用サイト CEREALウェブサイト

NEWS お知らせ

2024.06.14
2024年度第3回アカデミック・リンク/ALPSセミナー「障がいのある学生への修学支援を改めて考える:体制整備、連携、支援の取組と諸課題」を開催します(7/5)
2024.05.29
2024年度第1回アカデミック・リンク/ALPSセミナーの概要およびアンケート結果を掲載しました
2024.04.23
2024年度第2回アカデミック・リンク/ALPSセミナー「教学系職員の専門性をどのように高めるか:学校法人立命館の取り組み 」を開催します(5/28)
2024.04.16
2023年度第5回アカデミック・リンク/ALPSセミナーの概要およびアンケート結果を掲載しました
2024.04.09
ALPSプログラム第9回シンポジウムのアンケート結果および動画を掲載しました
2024.03.18
2024年度第1回アカデミック・リンク/ALPSセミナー「教材開発支援の最前線:九州大学における電子教材開発の取り組み」を開催します(4/24)
2024.03.12
2023年度第4回アカデミック・リンク/ALPSセミナーの概要およびアンケート結果を掲載しました
2024.02.20
2023年度第5回アカデミック・リンク/ALPSセミナー「対話の継続としてのアカデミック・アドヴァイジング」を開催します(3/5)
2024.01.29
2023年度第3回アカデミック・リンク/ALPSセミナーの概要およびアンケート結果を掲載しました
2023.12.25
2023年度第4回アカデミック・リンク/ALPSセミナー「共創が生まれる学修環境:海外大学の事例をもとに」を開催します(1/25)
過去のNEWSを見る