Symposium / Seminar / Openlecture
シンポジウム / セミナー/公開講座
第1回ALPSエントリーレベルプログラム「大学職員としての日々の仕事とこれからのキャリアを考えよう! 教務、学生支援、学修支援に従事する新入職員のための短期集中講座」受講者を募集します
概要
大学入職後3年未満の若手職員を主たる対象に、大学における教育・学修支援に関わる上での基本姿勢や基礎知識を身につけるとともに、大学職員としての各自のキャリアについて考える機会を持っていただくことを目的とした講座です。
講義内容等、詳細はこちら(PDFで開きます)
講師・ファシリテーター
- 岩田雅明氏(岩田雅明オフィス 代表、前 新島学園短期大学 学長、元 共愛学園前橋国際大学 大学運営センター長)
- 伊勢崎奈津子氏(立正大学 学長室部長、ALPS履修証明プログラム修了生(第1期生)、教育・学修支援専門職能団体CEREAL 会長)
- 石井和也氏(宇都宮大学 大学教育推進機構基盤教育センター准教授・副センター長、同ラーニングサポートオフィス長、ALPS履修証明プログラム修了生(第1期生))
- 我妻鉄也(千葉大学アカデミック・リンク・センター特任助教)
ほか、ALPSプログラム担当教員が登壇予定です。
講座形式・期間・会場
形式:集合型対面による開催
期間:2025年9月5日(金)~9月6日(土)
会場:千葉大学西千葉キャンパス
定員
30名
受講料
10,000円
(申込み受理後に振込依頼書を郵送します。振込依頼書が到着後、2025年9月2日(火)までにお振り込みください。なお、支払われた受講料はいかなる場合も返金いたしません)
申込み方法
上記の申し込みフォームを開き、お申込みください。
定員に達し次第、締め切らせていただきます。
ご記入いただいた個人情報は、当プログラムの受付のほか、
個人を特定しない統計情報として当センターの運営のために利用し、
国立大学法人千葉大学個人情報管理規定に基づいて厳格に管理いたします。
申し込みの締め切り:8月6日(水)