• 2015年度1210あかりんアワー

2015年度1210あかりんアワー

1210あかりんアワー一覧

No.59 2016年1月29日【第245回】

 ALSAカフェ第18回
 「アカデミック・リンクの学生スタッフになりませんか」
 ALSA-LS、ALSA-TT、ALSA-GSのみなさん
ポスター

No.58 2016年1月26日【第244回】

 教員が研究の楽しさを語る 第120回
 「未来の太陽電池を考える」
 山田泰裕先生(理学研究科)
ポスター
ブックガイド

No.57 2016年1月22日【第243回】

 外国に暮らす第20回
 「アメリカの大学で学ぶ」
 舘美貴子先生(文学部)
ポスター

No.56 2016年1月19日【第242回】

 教員が研究の楽しさを語る 第119回
 「ランドスケープとイマジネーション―八景」という風景の把握と理解―」
 赤坂信先生(園芸学研究科)
ポスター
ブックガイド

No.55 2016年1月12日【第241回】

 教員が研究の楽しさを語る 第118回
 「楽しい会話で認知症予防」
 大武美保子先生(工学研究科)
ポスター
ブックガイド

No.54 2016年1月8日【第240回】

 
 「2016年、千葉大学はこう変わる」
 小澤弘明先生(副学長(教育改革))
ポスター

No.53 2015年12月22日【第239回】

 教員が研究の楽しさを語る 第117回
 「海底地形の不思議」
 中西 正男先生(理学部)
ポスター
ブックガイド

No.52 2015年12月18日【第238回】

 外国に暮らす第19回
 「ニュージーランドに暮らす~ワーキングホリデー~」
 鶴田麻美(附属図書館学術コンテンツ課)
ポスター

No.51 2015年12月15日【第237回】

 教員が研究の楽しさを語る 第116回
 「臨床の現場で研究を活かすーEBM(Evidence-Based Medicine)とは」
 谷口俊文先生(医学部附属病院感染症内科・国際医療センター)
ポスター
ブックガイド

No.50 2015年12月11日【第236回】

 渉外企画課企画千葉大学経済人倶楽部「絆」第10回
 「THE『文系』 ITベンチャーを復活させた『文系』社長のお話」
 金子輝幸さん((株)ネクストアカデミー代表取締役、(株)かっぺ取締役)
ポスター

No.49 2015年12月8日【第235回】

 教員が研究の楽しさを語る 第115回
 「『授業づくり』からの教育イノベーション~ゲーミフィケーションを取り入れた教材開発から~」
 藤川大祐先生(教育学部)
ポスター
ブックガイド

No.48 2015年12月4日【第234回】

 
 「地方創生と地域産業イノベーション学」
 田島翔太先生(コミュニティ再生・ケアセンター)
ポスター

No.47 2015年12月1日【第233回】

 教員が研究の楽しさを語る 第114回
 「看護学から捉える高齢者の特徴」
 正木治恵先生(看護学研究科)
ポスター
ブックガイド

No.46 2015年11月27日【第232回】

 
 「国立歴史民俗博物館の魅力-歴博でアクティブ・ラーニング」
 久留島浩先生(国立歴史民俗博物館館長)
ポスター

No.45 2015年11月24日【第231回】

 教員が研究の楽しさを語る 第113回
 「教室の内と外を結ぶものー第二言語としての日本語教育ー」
 吉野文先生(国際教育センター)
ポスター
ブックガイド

No.44 2015年11月20日【第230回】

 ALSAカフェ第17回
 「卒論(年度末課題)に向けて今からできること」
 藤田貴士さん(人文社会科学研究科院生/ALSA-LS)
ポスター

No.43 2015年11月17日【第229回】

 教員が研究の楽しさを語る 第112回
 「自律移動ロボットは,どう見て・考え・動くのか?」
 大川一也先生(工学研究科)
ポスター
ブックガイド

No.42 2015年11月13日【第228回】

 外国に暮らす第18回
 「オランダで働く」
 大藤恵子さん(留学生課)
ポスター

No.41 2015年11月10日【第227回】

 教員が研究の楽しさを語る 第111回
 「法廷文書から見るオスマン帝国社会に生きた人々」
 秋葉淳先生(文学部)
ポスター
ブックガイド

No.40 2015年11月6日【第226回】

 就職支援課企画 第9回
 「就職に向けて、今やっておきたいこと第6回 進路選択の幅を広げるために-自分にとっての良い会社・組織を探そう」
岩渕桂子先生(就職支援課キャリアカウンセラー)
ポスター

No.39 2015年10月27日【第225回】

 教員が研究の楽しさを語る 第110回
 「カーデザインの世界」
 林孝一先生(工学研究科)
ポスター
ブックガイド

No.38 2015年10月23日【第224回】

 アジア経済研究所図書館との相互利用協定企画
 「インドを理解するために」
 湊一樹研究員(アジア経済研究所)
ポスター

No.37 2015年10月20日【第223回】

 教員が研究の楽しさを語る 第109回
 「狂乱の1920年代――現代の原点」
 西村靖敬先生(文学部)
ポスター
ブックガイド

No.36 2015年10月16日【第222回】

 渉外企画課企画 千葉大学経済人倶楽部「絆」 第9回
 「『本当にやりたいこと』は千葉大職員が教えてくれたーただの工学部生がエンジニアではない人生を歩んだワケー」
吉川亮さん(株式会社プロシードジャパン代表取締役)
ポスター

No.35 2015年10月13日【第221回】

 教員が研究の楽しさを語る 第108回
 「植物で味を作る、健康を作る、薬の原料を作る~植物工場の秘密~」
 後藤英司先生(園芸学研究科)
ポスター
ブックガイド

No.34 2015年10月9日【第220回】

 外国に暮らす第17回
 「カリフォルニアで学ぶ・教える・生活する」
 小林聡子先生(国際教育センター)
ポスター

No.33 2015年10月6日【第219回】

 教員が研究の楽しさを語る 第107回
 「伝えるための・記録するための数学あるいは小さな世界」
 萩原学先生(理学研究科)
ポスター
ブックガイド

No.32 2015年10月2日【第218回】

 就職支援課企画 第8回
 「就職に向けて、今やっておきたいこと 第5回 就活で後悔しないために~今、やっておくべきこと~」
 清水知子先生(就職支援課キャリアカウンセラー)
ポスター

No.31 2015年7月31日【第217回】

 
 「千葉大学とジェフユナイテッドの連携」
 利渉洋一さん(ジェフユナイテッド株式会社)
ポスター

No.30 2015年7月28日【第216回】

 教員が研究の楽しさを語る 第106回
 「細菌感染症のサイエンス」
 高屋明子先生(薬学研究院)
ポスター
ブックガイド

No.29 2015年7月24日【第215回】

 渉外企画課企画 千葉大学経済人倶楽部 「絆」 第8回
 「未来の介護をデザインする排泄検知シートLifilm」
 宇井吉美さん(株式会社aba代表取締役)
ポスター

No.28 2015年7月21日【第214回】

 教員が研究の楽しさを語る 第105回
 「なぜ地球上にこれほど多様な生物がいるのか?」
 村上正志先生(理学研究科)
ポスター
ブックガイド

No.27 2015年7月17日【第213回】

 ALSAカフェ第16回
 「映画の窓から見る現代イギリスと世界」
 綿貫ゆりさん(人文社会科学研究科院生/ALSA-LS)
ポスター

No.26 2015年7月14日【第212回】

 教員が研究の楽しさを語る 第104回
 「日本語の地層をさぐる -言葉の時空フィールドワーク-」
 金田章宏先生(国際教育センター)
ポスター
ブックガイド

No.25 2015年7月10日【第211回】

 外国に暮らす第16回
 「アメリカに暮らす」
 藤原祐一郎先生(融合科学研究科)
ポスター

No.24 2015年7月7日【第210回】

 教員が研究の楽しさを語る 第103回
 「デモクラシーと地域コミュニティの可能性」
 関谷昇先生(法政経学部)
ポスター
ブックガイド

No.23 2015年7月3日【第209回】

 キャンパスライフ入門 第5回
 「学生相談室に行こう!」
 大川浩明さん、桜庭智子さん(学生相談室)
ポスター

No.22 2015年6月30日【第208回】

 教員が研究の楽しさを語る 第102回
 「自分をmanageするスキル」
 高橋浩之先生(教育学部)
ポスター
ブックガイド

No.21 2015年6月26日【第207回】

 
 「ユネスコとESD-持続可能な開発のための教育-」
 岩本渉さん(エグゼクティブ・アドバイザー)
ポスター

No.20 2015年6月23日【第206回】

 教員が研究の楽しさを語る 第101回
 「 『友愛』ということについて ーアリストテレスの論点ー」
 高橋久一郎先生(普遍教育センター/文学部)
ポスター
ブックガイド

No.19 2015年6月19日【第205回】

 
 「2020年に生きる未来の自分~就職のその後~」
 小玉小百合先生(男女共同参画推進部門)
ポスター

No.18 2015年6月16日【第204回】

 教員が研究の楽しさを語る 第100回
 「銀河中心の巨大ブラックホールを探る」
 松元亮治先生(研究担当理事/理学研究科)
ポスター
ブックガイド

No.17 2015年6月12日【第203回】

 就職支援課企画 第7回
 「就職に向けて、今やっておきたいこと第4回~キョウミを広げてミライにつなげる~」
 清水知子先生(就職支援課キャリアカウンセラー)
ポスター

No.16 2015年6月9日【第202回】

 教員が研究の楽しさを語る 第99回
 「不安やうつと上手につきあう ~認知行動療法と脳生理学の世界~」
 清水栄司先生(医学研究院/子どものこころの発達教育研究センター)
ポスター
ブックガイド

No.15 2015年6月5日【第201回】

 キャンパスライフ入門 第4回
 「千葉大学で海外留学するには?」
 大藤恵子さん(国際教育センター 海外留学支援室)、
 十見智子さん(グローバル・リソーセス)
ポスター

No.14 2015年6月2日【第200回】

 教員が研究の楽しさを語る 第98回
 「実験心理学から脳科学を経てデザインへ これからどこに行くのか?」
 小山慎一先生(工学研究科)
ポスター
ブックガイド

No.13 2015年5月29日【第199回】

 ALSAカフェ 第15回
 「レポートを書ける人になりたい!」
 久保田さゆりさん(人文社会科学研究科院生/ALSA-LS)
ポスター

No.12 2015年5月26日【第198回】

 教員が研究の楽しさを語る 第97回
 「人間を超えるロボットを目指して」
 並木明夫先生(工学研究科)
ポスター
ブックガイド

No.11 2015年5月22日【第197回】

 外国に暮らす第15回
 「イギリスに暮らす」
 桑子勇監事
ポスター

No.10 2015年5月19日【第196回】

 教員が研究の楽しさを語る 第96回
 「分野の垣根を越えて医療機器を開発する楽しさ」
 川平洋先生(フロンティア医工学センター)
ポスター

No.9 2015年5月15日【第195回】

 
 「ノート、とっている? ―必要、重要、その理由―」
 佐藤宗子先生、安部朋世先生(教育学部)
ポスター

No.8 2015年5月12日【第194回】

 教員が研究の楽しさを語る 第95回
 「がちんこフィールドワークをしてエスノグラフィを書く」
 鶴田幸恵先生(文学部)
ポスター
ブックガイド

No.7 2015年5月8日【第193回】

 キャンパスライフ入門 第3回
 「千葉大学で ボランティア活動、始めてみませんか?」
 原誠一さん(総合学生支援センター・ボランティア活動支援センター)
ポスター

No.6 2015年5月1日【第192回】

 キャンパスライフ入門 第2回
 「知らないままでいいの?図書館でできること」
 丸茂里江、米田奈穂(附属図書館)
ポスター

No.5 2015年4月28日【第191回】

 教員が研究の楽しさを語る 第94回
 「経済学で分析する~医療問題からイノベーションまで」
 斉藤裕美先生(法政経学部)
ポスター
ブックガイド

No.4 2015年4月24日【第190回】

 渉外企画課企画 千葉大学経済人倶楽部 「絆」 第7回
 「そうだったんだ! 大学発理系ベンチャーを立ち上げるということ。」
 片桐大輔さん(株式会社アミンファーマ研究所専務取締役・千葉大学学術研究推進機構産業連携研究推進ステーション特任准教授(兼任))
ポスター

No.3 2015年4月21日【第189回】

 教員が研究の楽しさを語る 第93回
 「地震と共に生きるための耐震工学」
 島田侑子先生(工学研究科)
ポスター
ブックガイド

No.2 2015年4月17日【第188回】

 キャンパスライフ入門 第1回
 「健診に行こう!」
 潤間励子先生(総合安全衛生管理機構)
ポスター

No.1 2015年4月14日【第187回】

 教員が研究の楽しさを語る 第92回
 「学問は辛いからこそ楽しいのです -唐代の詩人元結(げんけつ)をめぐって」
 加藤敏先生(教育学部)
ポスター
ブックガイド