教員が研究の楽しさを語る 第251回
医療の「課題解決」を試みる~研究する・行動する~
教員が研究の楽しさを語る 第252回
「左と右の世界」
ALSAカフェ 第38回
「読む」ことについて ~「課題・レポート」を「自分の学び」に活かす方法~
教員が研究の楽しさを語る 第253回
コロナ時代の健康づくり対策について
教員が研究の楽しさを語る 第254回
ナノってなんナノ?
アカデミック・リンク企画
今すぐ使える!プレゼン資料の作成術【文字編】
特別企画 500回記念 学長講演
グローバル社会で活躍するリーダーになるために ー免疫学者としての自身の経験からー
アカデミック・リンク企画
オープンアクセスを振り返る~「オープンアクセス」がなんとなくわかる30分~
アカデミック・リンク企画
今すぐ使える!プレゼン資料の作成術【レイアウト編】
教員が研究の楽しさを語る 第255回
数値計算と観測を融合するデータ同化
- 天気予報の仕組みと研究の最前線 -
ALSAカフェ第39回
卒論・修論準備セミナー(人文・社会科学編)
- 今書いている人も、これから書く人も -
教員が研究の楽しさを語る 第256回
知識は本当に価値があるのか?
―学校教育を認識論的に考える
ALSAカフェ第40回
卒業研究に向けて今からできること~理系編~
教員が研究の楽しさを語る 第257回
統計的社会調査による「近くて遠い世界」の探求
千葉大生が語る「わたしの研究」 第1回
令和2年度学術研究学生表彰受賞
生体内タンパク質の治安を守る ~異常タンパク質分解システムの研究~
教員が研究の楽しさを語る 第258回
再生可能エネルギーを有する次世代電力ネットワーク
アカデミック・リンク企画
COVID-19だけじゃない! 冬のかぜの予防
アカデミック・リンク企画
墨から墨まで墨田サテライトキャンパス
教員が研究の楽しさを語る 第259回
人の善し悪しは何によって決まるのか
諸事情により延期となりました。
延期後の日程については4月以降を予定しております。
千葉大生が語る「わたしの研究」 第2回
令和2年度学術研究学生表彰受賞
化学×バイオ×工学を駆使してミニ臓器をつくる!
~学部4年次に国際学会で発表するまで~
教員が研究の楽しさを語る 第260回
幸福と公共性 ― コロナ後の社会を展望しつつ
千葉大学アカデミック・リンク・センター
〒263-8522 千葉市稲毛区弥生町1-33 E-mail/alc-info☆chiba-u.jp(☆を半角の@にしてください)
Copyright (C) 2011 Chiba University ACADEMIC LINK CENTER. All Rights Reserved.