このページでわかること
- 省庁や公的な競争的資金の配分機関における研究データ等の成果の取り扱い方針へのリンク
省庁や公的な競争的研究費の配分機関における研究データ等の成果の取り扱い方針と関連文書のリンク集です。
各機関の方針やデータマネジメントプラン、関連する情報を知りたいときに参照してください。
公的な競争的研究費の配分機関
科学技術振興機構
- オープンサイエンス促進に向けた研究成果の取扱いに関するJSTの基本方針【令和4年4月】
- オープンサイエンス促進に向けた研究成果の取扱いに関するJSTの基本方針」運用ガイドライン【令和5年8月】
- 関連ページ:オープンサイエンス方針
新エネルギー・産業技術総合開発機構
- NEDOプロジェクトにおけるデータマネジメント基本方針第3版(委託)
- 関連ページ:NEDOプロジェクトにおけるデータマネジメントについて(データマネジメントプラン等の掲載あり)
日本医療研究開発機構
- AMEDにおける研究開発データの取扱いに関する基本方針
- AMED研究データ利活用に係るガイドライン 2.1版
- 関連ページ:AMEDにおける研究開発データの取扱いに関する基本方針、AMED研究データ利活用に係るガイドライン、データマネジメントプラン(データマネジメントプラン等の掲載あり)
日本学術振興会
- 独立行政法人日本学術振興会の事業における研究データの取扱いに関する基本方針【令和5年10月】
- 関連ページ:科研費における研究データの管理・利活用について(データマネジメントプラン等の掲載あり)
- 関連ページ:オープンサイエンス(英語版の基本方針の掲載あり)
省庁
環境省
経済産業省
- 委託研究開発におけるデータマネジメントに関する運用ガイドライン(2023年11月最終改訂)
- 関連ページ:委託研究開発におけるデータマネジメントに関する運用ガイドラインとナショプロデータカタログ(データマネジメントプラン等の掲載あり)
厚生労働省
- 厚生労働科学研究による研究データの管理・利活用に関するガイドライン
- 関連ページ:厚生労働科学研究による研究データの管理・利活用の推進について(データマネジメントプラン等の掲載あり)
こども家庭庁
- こども家庭科学研究による研究データの管理・利活用に関するガイドライン
- 関連ページ:こども家庭科学研究による研究データの管理・利活用について(データマネジメントプラン等の掲載あり)