はじめての英語論文

ノンネイティブが苦手な文法・語句・句読点の適切な使い方

公開日
更新日

電球アイコンこのページでわかること

  1. ノンネイティブがしがちな文構造・名詞文字列(Noun Strings)・修飾語句における間違い
  2. 簡潔で明瞭な英語論文を書くためのコツ
  3. 論文検索を効果的に行うための適切な語彙選択

はじめに

これから英語論文を本格的に書くことを考えている学内の方を対象に、非英語話者(non-native speakers)が特に苦手とする、英語の文法・語法・句読点の適切な用い方や、間違いや誤用を防ぎ、正しく簡潔な英語論文を執筆するコツについて解説したセミナーをウェビナー形式で開催します。

当日の講義動画を見ることができます(2026.12.19まで)。

Moodleにログインして
動画を見る
動画の画像

ヘルプログイン方法がわからない

概要

英語論文を書くうえでもっとも重要なことは「はっきりとわかりやすく書く」ことです。

しかし、ノンネイティブにとって、それは容易なことではありません。極力簡潔に、それでいて大切な情報がきちんと伝わる論文を書くためのコツを、英語ライティング指導の経験豊富な講師が講義形式で解説します。

本講義ではまず、「英語論文を書くためのABC」として、英語論文を書くにあたって重要な3つの要素を紹介し、ノンネイティブがやりがちな間違いを「文法・語法」「名詞文字列」「修飾語句」の3つのテーマに沿って紹介します。

簡潔な論文を書くのに必要な能力は、データベース上で英語論文を検索する際にも有効です。PubMedやGoogles calarでより多くの論文を検索できる語彙選択の方法についても学ぶことができます。

講演は英語で行いますが、クリアな発音で理解しやすく、リスニングが苦手な方でも大丈夫です。

文法、語法、句読点のミスを避けたい、論文の質(英語表現の精度)を向上させたいと考えている方、ぜひご覧ください。

講義内容

英語論文を書くためのABC

1. 7つのよくある文法・語法のミス

2. よくある名詞文字列(Noun Strings)の間違い

PubMedやGoogle Scholarで効果的な論文検索を行うための適切な語彙選択

3. よくある修飾語句の間違い

4. その他のよくある間違い

簡潔な文章を書くための3つの簡単な方法

簡潔な言葉とは

5. 発展事項

講師

Dr. Jacob D. Wickham(カクタス・コミュニケーションズ株式会社 学術出版トレーナー)

「Integrative Zoology」の編集長を務め中国科学院動物学研究所の助教授及び、ラトガース大学昆虫学部の非常勤教授として勤務。
受賞歴のある著名な動物学者であるWickham氏は、学術出版において15年以上の経験を持ち、インパクトファクターの高いジャーナル出版経験を持つ。

英語、通訳なし

対象

学内の大学院生を想定していますが、学部後期生や大学院生以外の方も参加できます(参加無料)

開催日時など

このページのタグ

トップ