15-minute Session

はじめてのデータ集計:Excelを使ってアンケート結果を集計してみよう

公開日
更新日

次回は、2024.7.16(火) 16:15~17:30に対面・オンライン併用で開催します。
くわしくは、次回開催情報をご確認ください。

2024.7.16のセミナーで使用する実習ファイルは以下から公開予定です。
Moodleにログインしてダウンロードしてください。

※資料のダウンロードができない方は、事前にお問い合わせ先にご連絡ください。

実習用ファイルをダウンロード

ヘルプログイン方法がわからない

課題や研究で表計算ソフト(Microsoft Excel等)がはじめて必要になった方向けに、表計算ソフトを用いてデータを正確かつ効率的に集計するための基本的な用語や気をつけるポイントについて説明します。

また、アンケート結果の集計を例として、Excelを使った数式や関数の入力、グラフ作成などの演習を行います。

このセミナーは定期的に開催しており、前回(2023.7.27開催)の内容を動画で視聴することができます

内容

3セッション構成で行います。
必要なセッションを、自由に選んで参加可能です。各セッションでは以下のことが学べます。

Session 1:集計対象のデータを整えよう (講義)

Session 2:「表計算」ってなに?単純集計をしてみよう (講義+演習)

Session 3:データをグラフ化してみよう (講義+演習)

次回開催情報

対面とオンラインの両方で参加できます。
ただし、オンライン参加の場合、実習のサポートやフィードバックを受けることができませんのでご注意ください。

「操作方法やスキルをしっかり身につけたい!」という方は、ぜひ現地にいらしてください。

講師

附属図書館職員

日時

2024年7月16日(火) 16:15-17:30

場所

対面

附属図書館 本館I棟1階まなび

オンライン

Zoom

対象

千葉大の学生・教職員ならどなたでも

参加方法

お問い合わせ先

附属図書館 学術コンテンツ課 alc-ref★chiba-u.jp (「★」は「@」に置き換えてください)

過去のアーカイブ動画(2023.7.27)

前回のセミナーの内容を動画で視聴することができます。
Session2, 3で使用する演習のファイルは以下のリンクからダウンロードできます。

Session 1:集計対象のデータを整えよう (講義)

Moodleにログインして
動画を見る
動画の画像

ヘルプログイン方法がわからない

Session 2:「表計算」ってなに?単純集計をしてみよう (講義+演習)

Moodleにログインして
動画を見る
動画の画像

ヘルプログイン方法がわからない

Session 3:データをグラフ化してみよう (講義+演習)

Moodleにログインして
動画を見る
動画の画像

ヘルプログイン方法がわからない

過去の開催情報

このページのタグ

トップ