印刷用

授業資料ナビゲータ(PathFinder) 教養展開科目(キャリアを育てる)
2021年度 授業コード:G14U12101
地域とNPOの社会学
木1 清水 洋行先生

キーワード: 地域 コミュニティ NPO サードセクター まちづくり 住民参加

  ←実際に利用した資料にはチェックをしましょう。
★のついている図書は、授業開始から1年間は本館N棟2階授業資料ナビコーナーに配架します。
図書  本には、テーマに関する内容がまとめられています。授業のテーマをつかむにはまずはここから始めましょう。

よくわかる都市社会学 / 中筋直哉, 五十嵐泰正編著 ミネルヴァ書房 2013 やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ
→ この授業がもとづく地域・都市への社会学的な視点や考え方を網羅的に取り上げて、見開き2ページ程度で紹介している。
★【本館K棟3階A 361.78/YOK】
キーワード地域社会学 / 地域社会学会編 新版 ハーベスト社 2011
→ この授業がもとづく地域・都市への社会学的な視点や考え方を網羅的に取り上げて、見開き2ページ程度で紹介している。
★【本館K棟3階A 361.7/KIW】
現代コミュニティとは何か : 「現代コミュニティの社会学」入門 / 船津衛, 浅川達人著 恒星社厚生閣 2014
→ 「地域コミュニティ」「都市コミュニティ」を中心に、都市社会学・地域社会学におけるコミュニティ論を紹介する入門書。
★【本館K棟3階A 361.7/GEN】
現代日本の自治会・町内会 : 第1回全国調査にみる自治力・ネットワーク・ガバナンス / 辻中豊, ロバート・ペッカネン, 山本英弘著 木鐸社 2009 現代市民社会叢書:1
→ 地域の自治や「地域コミュニティ」の基盤となっている自治会・町内会について、全国調査にもとづいて考察している。政治学からアプローチした本。
★【本館K棟3階A 318.8/GEN】
コミュニティの幸福論 : 助け合うことの社会学 / 桜井政成著 明石書店 2020
→ 地域コミュニティにとどまらず、災害ボランティア、若者、SNS、LGBT、移民など多様なコミュニティについて考察している。オンライン授業の資料を下敷きに執筆された読み易い本。
★【本館K棟3階A 361.6/KOM】
入門ソーシャルセクター : 新しいNPO/NGOのデザイン / 宮垣元編著 ミネルヴァ書房 2020
→ 福祉分野や教育分野を中心とするNPO・NGOについて、実践的な視点を交えて紹介・考察している。
★【本館K棟3階A 335.89/NYU】
市民社会論 : 理論と実証の最前線 / 坂本治也編 ; 田村哲樹 [ほか執筆] 法律文化社 2017
→ NPO(非営利組織)を中心に、民主主義、ローカル・ガバナンス、協働、ボランティア、社会運動など、NPOに関連する多様なテーマを紹介している。主に政治学、社会学からアプローチした本。
★【本館K棟3階A 311/SHI】
その後のボランティア元年 : NPO・25年の検証 / 宮垣元著 晃洋書房 2020
→ 1998年のNPO法(特定非営利活動促進法)成立のきっかけとなった阪神淡路大震災(1995年)から現在に至るNPOの展開について、社会学的なNPO研究の視点から考察している。
★【本館K棟3階A 369.7/SON】
市民社会創造の10年 : 支援組織の視点から / 日本NPOセンター編集 ぎょうせい 2007
→ アメリカやイギリスなどの経験を参照しながら展開した、1998年のNPO法の成立や中間支援組織の設立などについて、「NPOを支援するNPO」である中間支援組織の立場から、その展開を振り返る。
【発注中】
欧州サードセクター : 歴史・理論・政策 / A. エバース, J.-L. ラヴィル編 ; 内山哲朗, 柳沢敏勝訳 日本経済評論社 2007
→ 『社会的企業』を執筆したヨーロッパの研究グループによる著作。日本やアメリカの「NPO」にあたる組織・活動について、ヨーロッパ各国の実態をふまえつつ、政府・市場・コミュニティをつなぐ「サードセクター」としてとらえた先駆的研究の一つ。
★【本館K棟3階A 335.73/OUS】
社会的企業 (ソーシャルエンタープライズ) : 雇用・福祉のEUサードセクター / C. ボルザガ, J. ドゥフルニ編 ; 内山哲朗, 石塚秀雄, 柳沢敏勝訳 日本経済評論社 2004
→ 『欧州サードセクター』を執筆したヨーロッパの研究グループによる著作。サードセクターの中で事業性の高い組織を「社会的企業」ととらえた先駆的研究の一つ。
★【本館K棟3階A 335.73/SHA】
日本ボランティア・NPO・市民活動年表 / 岡本榮一, 石田易司, 牧口明編著 明石書店 2014
→ 明治以降の日本の市民活動・NPOについて、14の分野別に整理・解説されている。
★【本館K棟3階A 369.14/NIH】
子どもNPO白書 / 日本子どもNPOセンター編 エイデル研究所 2015
→ 今日の子ども分野(こども食堂、子育て支援、学童保育、プレーパーク、フリースクール、社会的養護など)で活動するNPOの事例やそれらをとりまく社会の動きが紹介されている。市民活動やNPOの具体的な活動を知ったり、そのテーマ性を考えたりする手掛かりとなる。
★【本館K棟3階A 369.4/KOD】


授業資料ナビゲータ(PathFinder)入口 (https://alc.chiba-u.jp/pathfinder/)
作成:千葉大学附属図書館