印刷用

授業資料ナビゲータ(PathFinder) 文学部人文学科(歴史学コース)
平成29年度(2017) 授業コード:L16Z26301
アジア史基礎c
水1 秋葉 淳先生

キーワード: イスラーム 西アジア 中東 トルコ

  ←実際に利用した資料にはチェックをしましょう。
★のついている図書は、授業開始から1年間は本館N棟2階授業資料ナビコーナ ーに配架します。
Web  授業のテーマに関連したデータベースやサイトです。

日本語で読む中東メディア   【http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/news_j.html
→ 中東の新聞記事を日本語で読んで、今現地で何が話題になっているか知ることができます。
日本語で読む世界のメディア(Twitter)   【https://twitter.com/tufsmedia
→ 上の「日本語で読む中東メディア」を含む「日本語で読む世界のメディア」の新着記事をTwitterで知ることができます。
日本における中東研究文献DB   【http://www.tbias.jp/document_research.cgi
→ 『日本における中東・イスラーム研究文献目録1868年-1988年』(ユネスコ東アジア文化研究センター、1992)【本館K棟2階参考227/N77】 をアップデートした、日本における中東・イスラーム関連文献の総合データベースです。興味あるテーマの本や論文、雑誌記事などを検索して探し出すことができます。
日本中東学会   【http://www.james1985.org/
→ 中東・イスラーム関連の研究会・催しの情報や、文献のデータベースにアクセスできます。

図書  本には、テーマに関する内容がまとめられています。授業のテーマをつかむにはまずはここから始めましょう。

イスラーム世界の興隆 / 佐藤次高著 中央公論社 1997 世界の歴史:8
→ イスラームの誕生から16世紀頃までのイスラーム世界の歴史を、その舞台となった都市を巡る形でまとめられた概説書です。カラーの図版も豊富で読みやすい一冊です。文庫版も出ています(2008年刊)。
★【本館K棟3階A 209/SE22】
成熟のイスラーム社会 / 永田雄三, 羽田正著 中央公論社 1998 世界の歴史:15
→ 上掲書と同じシリーズで、オスマン帝国とイランのサファヴィー朝を扱っています。文庫版も出ています(2008年刊)。
★【本館K棟3階A 209/SE22】
イスラームの創始と展開 / 佐藤次高編 山川出版社 2010 宗教の世界史:11 . イスラームの歴史 ; 1
→ イスラームの誕生から国家形成、イスラーム法、シーア派、スーフィズムなど、イスラーム史に関する基本的な事柄が学べます。
★【本館L棟2階A 167/ISU】
アラブ / 佐藤次高編 新版 山川出版社 2002 世界各国史:8 . 西アジア史 ; 1
★【本館K棟3階A 227/NIS】
イラン・トルコ / 永田雄三編 新版 山川出版社 2002 世界各国史:9 . 西アジア史 ; 2
★【本館K棟3階A 227/NIS】
中央ユーラシア史 / 小松久男編 山川出版社 2000 世界各国史:4
→ 上掲の2冊とともに、地域ごとにイスラーム以前から現代にいたる歴史を概説しています。
★【本館K棟3階A 229.6/CHU】
イスラーム帝国のジハード / 小杉泰著 講談社 2006 興亡の世界史 : what is human history?:06
→ イスラーム初期史についての、最新の概説書です。
★【本館K棟3階A 209.08/KOU】
オスマン帝国500年の平和 / 林佳世子著 講談社 2008 興亡の世界史 : what is human history?:10
→ 待望のオスマン帝国通史。最新の研究成果にもとづいて新しいオスマン帝国史像を描いています。
★【本館K棟3階A 209.08/OSU】
南アジア・イスラーム世界・アフリカ : 18世紀まで / 歴史学研究会編 岩波書店 2009 世界史史料:2
→ 原典から翻訳した一次史料の選集です。歴史のナマの声を味わってみましょう。
★【本館K棟3階A 209/SEK】
帝国主義と各地の抵抗 / 歴史学研究会編 岩波書店 2008 世界史史料:8-9
★【本館K棟3階A 209/SEK】

視聴覚資料  図書館には、ビデオやDVDも置いてあります。

イスラーム教 : 帰依の道 / ハンス・キュング製作総指揮・案内役 丸善株式会社 c2005 Maruzen audiovisual library:. 世界諸宗教の道 : その跡を求めて ; 第7巻
→ イスラーム教の理論と実践の発展を、映像や地図を駆使して地理的・歴史的に解説しています。
【本館L棟1階視聴覚資料 160/SEK】

参考図書(辞書・事典等)  初めてのテーマは、百科事典や主題別の事典などでおおよその内容をつかみましょう。

新イスラム事典 平凡社 2002
★【本館K棟3階A 227.033/SHI】【本館K棟2階参考 227.033/SHI】
岩波イスラーム辞典 / 大塚和夫 [ほか] 編集 岩波書店 2002
→ 上掲書とともに、イスラーム、中東関係の事柄を調べるためにまず手にとってほしい事典。できるだけ両方を参照して下さいい。
★【本館K棟3階A 227/IWA】【本館K棟2階参考 227/IWA】
中央ユーラシアを知る事典 : ウズベキスタン+カザフスタン+クルグズスタン+タジキスタン+トルクメニスタン+アゼルバイジャン+アルメニア+グルジア+アフガニスタン+ロシア連邦+中国 / 小松久男 [ほか] 編集 平凡社 2005
→ イスラーム化以降の中央アジア、コーカサス地方について調べるなら、必ずこの事典を参照してみて下さい 。
★【本館K棟3階A 229.6/CHU】【本館K棟2階参考 229.6/CHU】
イスラーム世界研究マニュアル / 小杉泰, 林佳世子, 東長靖編 名古屋大学出版会 2008
→ 参考図書、研究文献を調べるには最良の案内書です。テーマごとに詳しい解説がついています。
★【本館K棟3階A 227/ISU】
イスラーム世界歴史地図 / デヴィッド・ニコル著 ; 清水和裕監訳 明石書店 2014
★【本館K棟3階大型A 227/ISU】


もっと詳しく知るには  

イスラーム文化 : その根柢にあるもの / 井筒俊彦著 岩波書店 1991 岩波文庫:青(33)-185-1
→ イスラームの思想・文化に関して、イスラーム学の世界的権威がわかりやすく著した第一級の入門書です。
★【本館L棟4階小型 167/ISU】
コーラン / 井筒俊彦訳 改版 岩波書店 2009 岩波文庫:青(33)-813-1-3
→ イスラームの聖典、コーラン(クルアーン)を手にとって読んでみましょう。こちらは全3巻です。
★【本館L棟4階小型 167.3/KOR】
コーラン / 藤本勝次責任編集 中央公論社 1970 世界の名著:15
★【本館L棟2階A 080/SE22】
日亜対訳クルアーン : [付]訳解と正統十読誦注解 / 中田香織, 下村佳州紀訳 作品社 2014
★【本館L棟2階A 167.3/NIC】
イスラームの形成 : 宗教的アイデンティティーと権威の変遷 / ジョナサン・バーキー著 ; 野元晋, 太田絵里奈訳 慶應義塾大学出版会 2013
→ アメリカで高い評価を得た、16世紀ころまでのイスラームの歴史の新しい概説書です。
★【本館L棟2階A 167/ISU】
イスラーム史のなかの奴隷 / 清水和裕著 山川出版社 2015 世界史リブレット:101
→ イスラーム世界における奴隷の特徴的なあり方を教えてくれる恰好の概説書。
★【本館K棟3階A 209/SEK】
オスマン帝国 : イスラム世界の「柔らかい専制」 / 鈴木董著 講談社 1992 講談社現代新書:1097
→ オスマン帝国の諸制度の仕組みが分かりやすく解説されています。
★【本館L棟4階小型 227.2/OSU】
イスラーム教徒の社会と生活 / 片倉もとこ編 栄光教育文化研究所  講座イスラーム世界:1
→ 「講座イスラーム世界」全5巻は、日常生活、歴史、思想、社会など様々な角度から専門家がわかりやすく解説しています。リンクは第1巻に張ってあります。
★【本館K棟3階A 302.28/KOU】
イスラム・思想の営み / 中村廣治郎編 筑摩書房 1985 講座イスラム:1
→ 「講座イスラム」全4巻は、思想、歴史、社会を中心に概説的論文を集めたシリーズ。
★【本館K棟3階A 227/KOU】
トルコの歴史 : オスマン帝国を中心に / 三橋冨治男著 紀伊国屋書店 1994 精選復刻紀伊國屋新書
★【本館K棟3階A 227.4/TOR】【電子書籍あり


授業資料ナビゲータ(PathFinder)入口 (http://alc.chiba-u.jp/pathfinder/)
作成:千葉大学附属図書館