印刷用

授業資料ナビゲータ(PathFinder) 教養コア:論理コア(論理・哲学・社会)
平成28年度(2016) 授業コード:G14D40101
社会科学(1)
火4 横田 明美先生

キーワード: 法学入門 環境 環境法 政策 法政策 行政 訴訟 権利 利益 廃棄物 公害 アセスメント

  ←実際に利用した資料にはチェックをしましょう。
★のついている図書は、授業期間中は本館N棟2階授業資料ナビコーナーにあります。
図書  本には、テーマに関する内容がまとめられています。授業のテーマをつかむにはまずはここから始めましょう。

環境法 / 北村喜宣著 有斐閣 2015 有斐閣ストゥディア
→ 高校までの政治経済等の知識から出発し、環境法の基本を学ぶことができる「超入門書」。法学を学んだことがない人向けへの法学・法政策学入門としてもお薦めの本。
★【本館L棟3階A 519.12/KAN】
四大公害病 : 水俣病、新潟水俣病、イタイイタイ病、四日市公害 / 政野淳子著 中央公論新社 2013 中公新書:2237
→ 2013年時点の目でみた、四大公害病(水俣病、新潟水俣病、イタイイタイ病、四日市ぜんそく)をめぐる法的紛争の全体像を示したルポルタージュ。現在もなお続く「認定」の問題もきちんと取り上げられている。
★【本館L棟1階小型 498.48/YON】【本館N棟2階ブックツリー中公新書 080/2237】
はじめての法律学 : HとJの物語 / 松井茂記, 松宮孝明, 曽野裕夫著 第4版 有斐閣 2014 有斐閣アルマ:Basic
→ 交通事故を皮切りに、憲法、民法、刑法の基礎が学べる良書。
★【本館K棟3階A 321/HAJ】
キヨミズ准教授の法学入門 / 木村草太著 星海社  星海社新書:25
→ 高校生の「僕」と法学部の准教授が対話していくという小説(ちょっとライトノベル風味)をベースに、法学の考え方や科目の特徴をわかりやすく示す本。
★【本館L棟1階小型 321/KIY】
環境アセスメントとは何か : 対応から戦略へ / 原科幸彦著 岩波書店 2011 岩波新書:新赤版 1301
→ 環境アセスメント(環境影響評価)とは、人間の行為が環境に及ぼす影響を予測し、それをできるだけ緩和するための社会的手段である。著者によれば日本は「アセスメント後進国」であるという。それは何故なのか、あるべきアセスメントとはどんなものなのかについて論じた本。
★【本館L棟1階小型 519.15/KAN】【本館N棟2階ブックツリー岩波新書 080/1301】


授業資料ナビゲータ(PathFinder)入口 (http://alc.chiba-u.jp/pathfinder/)
作成:千葉大学附属図書館