印刷用

授業資料ナビゲータ(PathFinder) 文学部国際言語文化学科
平成24年度(2012) 授業コード:L14600201
国際言語文化学入門b 
木2 篠崎実先生 他 国際言語文化学科全ての先生

キーワード: 論文作成法 図書館 比較文化 文学理論 ラテン文化 ヨーロッパ文化 英語学 イギリス文化 アメリカ文化 ドイツ文化 フランス文化 ロシア文化 スペイン文化 韓国文化

  ←実際に利用した資料にはチェックをしましょう。
★のついている図書は、授業期間中は本館N棟2階授業資料ナビコーナーにあります。
Web  授業のテーマに関連したデータベースやサイトです。

MLA International Bibliography   【http://search.ebscohost.com/
→ Modern Language Association (MLA) 制作の文学・言語学に関するデータベース。230万件以上の論文データを収録。
スペイン国営放送   【http://www.rtve.es/television/

図書  本には、テーマに関する内容がまとめられています。授業のテーマをつかむにはまずはここから始めましょう。

MLA英語論文の手引 / ジョゼフ・ジバルディ著 ; 樋口昌幸訳編 第6版 北星堂書店 2005 
→ 論文を書く際に参考にした図書・雑誌などの情報を記述する際の規則をまとめたもので、MLAの方式は語学・文学の学術雑誌の大多数が採用しています。
★【本館N棟2階ブックツリーライティング 836.5/MLA】
はじめてのレポート : レポート作成のための55のステップ / 伊藤義之著 嵯峨野書院 2003 
→ レポートを書く技術を「読む」「書く」「伝える」「パソコン利用」に大きく分けて論理的に書く方法や引用の仕方などを分かりやすく解説しています。
【本館N棟2階ブックツリーライティング 816.5/HAJ】
議論のレッスン / 福澤一吉著 日本放送出版協会 2002 生活人新書:025 
→ 国会議員の議論を例に挙げながら、「議論のルール」を説明しています。
【本館L棟4階小型 809.6/GIR】
プレゼンテーション : 言語表現能力の開発 / 佐藤啓子編著 改訂版 嵯峨野書院 2001 
→ 言葉、コミュニケーション、パブリックスピーキングなどの視点から、自分を表現する能力を獲得する方法を平易に説いています。
【本館L棟4階A 809.4/PUR】
アカデミックライティング応用編 : 文学・文化研究の英語論文作成法 / アンドルー・アーマー [ほか] 著 慶応義塾大学出版会 1999 
→ テーマを見つけることから、実際の論文執筆の作法、参考文献の書き方を説明しています。
【本館N棟2階ブックツリーライティング 836.5/AKA】

雑誌  雑誌には図書よりも細かいテーマを扱った論文が載っているので、実際に手にとって眺めてみましょう。

千葉大学人文研究 : 人文学部紀要 / 千葉大学人文学部 [編集] 千葉大学人文学部 1972 
→ 国際言語文化学科の先生方の論文が掲載されているほか、修士論文・卒業論文のタイトルの一覧もあります。
【本館N棟2階ブックツリー学内出版物 】


各回の講義テーマについて詳しく知るには  

■ 知の技法・図書館
古代アレクサンドリア図書館 : よみがえる知の宝庫 / モスタファ・エル=アバディ著 ; 松本慎二訳 中央公論社 1991 中公新書:1007 
★【本館L棟4階小型 010.242/KOD】
■ 比較文化
比較文化論 : 異文化の理解 / 山口修, 齋藤和枝編 世界思想社 1995 Sekaishiso seminar 
★【本館K棟3階A 361.5/H57】
コーヒーが廻り世界史が廻る : 近代市民社会の黒い血液 / 臼井隆一郎著 中央公論社 1992 中公新書:1095 
★【本館L棟4階小型 596.7/KOH】
■ 文学理論
現代文学理論 : テクスト・読み・世界 / 土田知則, 神郡悦子, 伊藤直哉著 新曜社 1996 ワードマップ 
★【本館L棟4階A 901/GEN】
文学理論のプラクティス : 物語・アイデンティティ・越境 / 土田知則, 青柳悦子著 新曜社 2001 ワードマップ 
★【本館L棟4階A 901/TSU】
■ ラテン文化
はじめて学ぶラテン文学史 / 高橋宏幸編著 ミネルヴァ書房 2008 シリーズ・はじめて学ぶ文学史:7 
★【本館L棟4階A 992.02/HAJ】
■ ヨーロッパ文化
ヨーロッパ学入門 / 武蔵大学人文学部ヨーロッパ比較文化学科編 改訂版 朝日出版社 2007 
★【本館K棟3階A 230/YOR】
■ 英語学
言語研究入門 : 生成文法を学ぶ人のために / 大津由紀雄 [ほか] 編 研究社 2002 
★【本館L棟4階A 801/GEN】
First steps in English linguistics = 英語言語学の第一歩 / 影山太郎 [ほか] 著 2版 くろしお出版 2004 
★【本館L棟4階A 830.1/FIR】
■ イギリス文化
ボルヘスのイギリス文学講義 / J.L.ボルヘス, M.E.バスケス著 ; 中村健二訳 国書刊行会 2001 ボルヘス・コレクション 
★【本館L棟4階A 964/BOR】
英語文化史を知るための15章 / 武内信一著 研究社 2009 
★【本館L棟4階A 830.2/EIG】
■ アメリカ文化
アメリカの20世紀 / 有賀夏紀著 中央公論新社 2002 中公新書:1664, 1665 
★【本館L棟4階小型 253.07/AME】
事典現代のアメリカ / 小田隆裕 [ほか] 編集 大修館書店 2004 
★【本館K棟3階A 295.3/JIT】【本館K棟2階参考 295.3/JIT】
はじめて学ぶアメリカ文学史 / 板橋好枝, 高田賢一編著 ミネルヴァ書房 1996 シリーズ・はじめて学ぶ文学史:2 
★【本館L棟4階A 930.29/HAJ】★【本館L棟4階A 930.2/H16】
■ ドイツ文化
はじめて学ぶドイツ文学史 / 柴田翔編著 ミネルヴァ書房 2003 シリーズ・はじめて学ぶ文学史:4 
★【本館L棟4階A 940.2/HAJ】
■ フランス文化
はじめて学ぶフランス文学史 / 横山安由美, 朝比奈美知子編著 ミネルヴァ書房 2002 シリーズ・はじめて学ぶ文学史:3 
★【本館L棟4階A 950.2/HAJ】
■ ロシア文化
はじめて学ぶロシア文学史 / 藤沼貴, 水野忠夫, 井桁貞義編著 ミネルヴァ書房 2003 シリーズ・はじめて学ぶ文学史:5 
★【本館L棟4階A 980.2/HAJ】
中欧 : ポーランド・チェコ・スロヴァキア・ハンガリー / 沼野充義監修 新潮社 1996 読んで旅する世界の歴史と文化 
★【本館K棟3階A 293.4/C66】
羊皮紙に眠る文字たち : スラヴ言語文化入門 / 黒田龍之助著 現代書館 1998 
★【本館L棟4階A 889/YOU】
■ スペイン文化
スペイン学を学ぶ人のために / 牛島信明, 川成洋, 坂東省次編 世界思想社 1999 
★【本館K棟3階A 236/SUP】
概説スペイン文学史 / 佐竹謙一著 研究社 2009 
★【本館L棟4階A 960.2/SUP】
■ 韓国文化
物語韓国史 / 金両基著 中央公論社 1989 中公新書:925 
★【本館L棟4階小型 221/MON】
「韓国併合」100年と日本 / 吉岡吉典著 新日本出版社 2009 
★【本館K棟3階A 319.1021/KAN】


授業資料ナビゲータ(PathFinder)入口 (http://www.ll.chiba-u.ac.jp/pathfinder/)
作成:千葉大学附属図書館