印刷用

授業資料ナビゲータ(PathFinder) 教養展開科目(コアC関連)
平成24年度(2012) 授業コード:G15C18501
日本文化を考える
木3 久保 勇先生

キーワード: 文学 古典 中世 戦争 災害 地震 平家物語 無常 方丈記 鴨長明

  ←実際に利用した資料にはチェックをしましょう。
★のついている図書は、授業期間中は本館N棟2階授業資料ナビコーナーにあります。
Web  授業のテーマに関連したデータベースやサイトです。

ジャパンナレッジ   【http://www.jkn21.com/top/corpdisplay
→ 「日本国語大辞典」「日本人名大辞典」など辞典のオンライン版です。基本情報はここから得ましょう。
国立国会図書館サーチ   【http://iss.ndl.go.jp/
→ 2012年からさまざまな文献資料情報が「横断検索」できるようになり、大変便利です。
国文学研究資料館   【http://www.nijl.ac.jp/
→ 研究論文を検索するには「国文学論文目録DB」を使います。
東京大学史料編纂所   【http://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/ships/db.html
→ 当時の日記・記録・文書など「史料」の用例検索はこちらのHPから調べられます。

図書  本には、テーマに関する内容がまとめられています。授業のテーマをつかむにはまずはここから始めましょう。

方丈記 : 全 / [鴨長明著] ; 武田友宏編 角川学芸出版  角川文庫:14744 . 角川ソフィア文庫 ; 89 . ビギナーズ・クラシックス 
→ 初心者向けにやさしく解説されており、古文が苦手な人にも読みやすいです。
★【本館L棟4階小型 914.42/KAM】
方丈記 : 現代語訳付き / 鴨長明 [著] ; 簗瀬一雄訳注 改版初版 角川学芸出版  角川文庫:16562 
→ 初版は1967年。注釈、関係資料などが付いており「読み」が広がっていきます。
★【本館L棟4階小型 914.42/KAM】
鴨長明全集 / 鴨長明 [著] ; 大曾根章介, 久保田淳編 貴重本刊行会 2000 
→ 文字通り、鴨長明の著作を収載した全集。伝記資料も収められており、この一冊で長明に関する情報をほとんど網羅できます。
★【本館L棟4階A 918.4/KAM】
平家物語 / 市古貞次校注・訳 小学館 1994 新編日本古典文学全集:45-46 
→ もっともよく読まれている覚一本(かくいちぼん)系統の本文。現代語訳付き。
★【本館L棟4階A 918/SH69】
平家物語 / 福田晃 [ほか] 校注 三弥井書店 1993 三弥井古典文庫 
→ 頭注欄に主要な研究論文が挙げられており、重要論文へ導いてくれます。底本は京師本ですので注意が必要な部分もあります。
★【本館L棟4階A 913.434/HEI】
死者たちの中世 / 勝田至著 吉川弘文館 2003 
→ 12~13世紀の都では「死者」がどのように扱われていたか、その実態が示されています。
★【本館K棟3階A 385.6/SHI】
鳴動する中世 : 怪音と地鳴りの日本史 / 笹本正治著 朝日新聞社 2000 朝日選書:644 
→ 私たちは2011年3月11日に大地の「音」を聞きました。鳴動する「地」について、その歴史が広く見渡されています。
★【本館K棟3階A 210.4/MEI】
中世の災害予兆 : あの世からのメッセージ / 笹本正治著 吉川弘文館 1996 歴史文化ライブラリー:3 
→ 「災害」の前後に残された当時の人々の言葉をたどることによって、社会がどのように変化したのか、わかりやすく説いています。
★【本館K棟3階A 210.4/CHU】
中世災害・戦乱の社会史 / 峰岸純夫著 吉川弘文館 2001 
→ 中世後期の論考が多いですが、第Ⅰ部「自然災害と中世の人々」が参考になります。
★【本館K棟3階A 210.4/CHU】
方丈記私記 / 堀田善衛著 筑摩書房 1971 
→ 大戦時の光景と『方丈記』が描く世界とが著者の中で強烈に重なった記憶に基づいて綴られた名著。
★【本館L棟4階A 914.6/H96】
訓読玉葉 / 九条兼実[原著] ; 高橋貞一著 高科書店 1988-1990 
→ 九条兼実の日記を読み下したもの。平安末~鎌倉始発期の貴重な史料です。
★【本館K棟3階A 210.39/KUN】
慈円 ; 北畠親房 / 永原慶二責任編集 中央公論社 1971 
→ 兼実の弟・慈円の史書『愚管抄』の現代語訳(大隅和雄氏)が収録されています。
★【本館L棟2階A 081/N77】
中世日本人の思惟と表現 / 桜井好朗著 未来社 1970 
→ 冒頭論文「隠者の発想」を始め、参考となる論考を多く収めています。
★【本館L棟4階A 910.24/SAK】

参考図書(辞書・事典等)  初めてのテーマは、百科事典や主題別の事典などでおおよその内容をつかみましょう。

災害 / 荒川秀俊, 宇佐美龍夫著 近藤出版社 1985 日本史小百科:22 
→ 日本史(~昭和)上確認されている主要な災害について概観することができます。
【本館K棟3階A 210.08/N77】
平家物語大事典 / 大津雄一 [ほか] 編 東京書籍 2010 
→ 『平家物語』に関する最新の総合辞典。『平家』で分からないことがあれば必ず調べましょう。
【本館K棟2階参考 913.434/HEI】
國史大辭典 / 国史大辞典編集委員会編 吉川弘文館 1979 【電子書籍あり
→ 歴史事典は数多く出版されていますが最も信頼されているもので、ジャパンナレッジから検索できます。
【本館K棟3階A 210.03/KO53】【本館K棟2階参考 210.03/KO53】
新・古典文学研究必携 / 市古貞次編 学燈社 1990 別冊国文学:No.40 
→ 古典文学の文学史的解説はもとより、作品ごとの重要参考文献が紹介されており便利です。
【本館L棟4階A 910.2/SHI】


授業資料ナビゲータ(PathFinder)入口 (http://www.ll.chiba-u.ac.jp/pathfinder/)
作成:千葉大学附属図書館