印刷用

授業資料ナビゲータ(PathFinder) 教養コアA(論理と哲学)
平成24年度(2012) 授業コード:G14A01101
倫理1・3・7・8
木1 法野谷俊哉先生

キーワード: 規範倫理学 功利主義

  ←実際に利用した資料にはチェックをしましょう。
★のついている図書は、授業期間中は本館N棟2階授業資料ナビコーナーにあります。
Web  授業のテーマに関連したデータベースやサイトです。

ジャパンナレッジ 【学内限定】   【http://www.jkn21.com/
→ 「日本大百科全書」「日本人名大辞典」など複数の辞書・事典をまとめて検索できます。上に挙げたキーワードを調べてみましょう。その他分からない用語は調べておきましょう。
想 : IMAGINE Book Search   【http://imagine.bookmap.info/
→ 新書や図書をキーワードで一度に探すことができます。

図書  本には、テーマに関する内容がまとめられています。授業のテーマをつかむにはまずはここから始めましょう。

入門・医療倫理 / 赤林朗編 ; 稲葉一人 [ほか著] 勁草書房 2005 
→ 「医療倫理」というタイトルですが、II 巻は倫理学の諸学説をコンパクトに解説する本となっています。 II 巻の第1章が功利主義の解説に充てられています。
★【本館L棟3階A 490.15/NYU】【亥鼻2階閲覧室 】
現実をみつめる道徳哲学 : 安楽死からフェミニズムまで / ジェームズ・レイチェルズ著 ; 古牧徳生, 次田憲和訳 晃洋書房 2003 
→ ある主張に対する反論を紹介し、その反論に対する再反論を紹介して、というように議論を積み重ねる仕方で書かれています。見かけよりも歯ごたえのある入門書です。じっくりと読んで下さい。第7章と第8章に功利主義の解説があります。
★【本館L棟2階A 150/GEN】
道徳の哲学者たち : 倫理学入門 / リチャード・ノーマン著 ; 塚崎智, 石崎嘉彦, 樫則章監訳 ナカニシヤ出版 2001 
→ 前半で西洋倫理学史を、後半で倫理学の諸問題を解説しています。第11章で功利主義が扱われています。
★【本館L棟2階A 150.23/DOU】
自由の法則利害の論理 / 内井惣七著 ミネルヴァ書房 1988 
→ 本の後半で功利主義が扱われています。功利主義を唱えた倫理学史上の重要人物を数人取り上げ、それぞれの見解を紹介しています。
★【本館K棟3階A 311.23/U16】

参考図書(辞書・事典等)  初めてのテーマは、百科事典や主題別の事典などでおおよその内容をつかみましょう。

岩波哲学・思想事典 / 廣松渉 [ほか] 編 岩波書店 1998 
【本館L棟2階A 103.3/IWA】【本館K棟2階参考 103.3/IWA】
現代倫理学事典 = Encyclopedia of contemporary ethics / 大庭健 [ほか] 編集 弘文堂 2006 
【本館K棟2階参考 150.3/GEN】【亥鼻参考 150.33】
事典哲学の木 / 永井均 [ほか] 編集委員 講談社 2002 
【本館L棟2階A 103.3/JIT】【本館K棟2階参考 103.3/JIT】


他の分野との関連を見てみよう  

倫理とは何か : 猫のアインジヒトの挑戦 / 永井均著 産業図書 2003 
→ 西洋倫理学の歴史に沿って諸学説を解説する部分と、著者の見解が垣間見える対話篇の二つから構成されています。他の本にはない角度から倫理が論じられていて有益なのですが、少し難しい本です。オーソドックスに倫理学の勉強をしたい人は解説部分を読めば十分ですが、最初から順に読まないと理解しにくいでしょう。
【本館L棟2階A 150/RIN】
功利と直観 : 英米倫理思想史入門 / 児玉聡著 勁草書房 2010 
→ 功利主義に焦点を当てて近代の英米倫理学史を描き出した本。功利主義の誕生、それに対する反論、それを承けた功利主義の改訂の様子が描かれています。
【本館L棟2階A 150.23/KOU】


授業資料ナビゲータ(PathFinder)入口 (http://www.ll.chiba-u.ac.jp/pathfinder/)
作成:千葉大学附属図書館