千葉大学学術リソースコレクション c-arc

『千葉大学工学部工業意匠学科・デザイン工学科 卒業生デザイン集』(2013年)

千葉大学工学部工業意匠学科・デザイン工学科 卒業生デザイン集(2013年)

  1. UV Mirador 表紙・目次・奥付 : 千葉大学工学部工業意匠学科・デザイン工学科「卒業生デザイン集」,千葉大学工業意匠系同窓会 / Contents and colophon : Works by Graduates of the Department of Industrial Design Chiba University,Alumni Association of the Department of Industrial Design Chiba University
  2. UV Mirador まえがき : 千葉大学工学部工業意匠学科・デザイン工学科「卒業生デザイン集」,千葉大学工業意匠系同窓会 / Preface : Works by Graduates of the Department of Industrial Design Chiba University,Alumni Association of the Department of Industrial Design Chiba University
  3. UV Mirador 刊行によせて : 千葉大学工学部工業意匠学科・デザイン工学科「卒業生デザイン集」,森 仁史 / Preface : Works by Graduates of the Department of Industrial Design Chiba University,MORI Hitoshi
  4. UV Mirador 自動アイロン 1953 ; あんか 1953 ; ガスストーブ 1957 ; 電気ストーブ 1958 ; 電気ストーブ 1961 ; 中間スイッチ 1963 ; 噴流式洗濯機 1957 ; 絞り機付洗濯機 1958 ; 電気ポット 1960 ; 電気コーヒーサイフォン 1960 ; 小型ミキサー 1963 共作 ; 自動ポップアップトースター 1967 ; ガス自動炊飯器 1970 ; ガスコンロ組み込み流し台 1966 ; 魚焼き機付きガステーブル 1967 ; コード脱着式電気自動炊飯器 1968 ; 電気掃除機 1967 ; 電子レンジ 1974 ; キッチンユニットの研究 1973 ; サニタリーユニットの研究 1973,菊地 禮 / Automatic iron ; Electric warmer ; Gas stove ; Electric stove ; Electric stove ; Intermediate switch ; Jet type washing machine ; Washing machine with squeezing machine ; Electric pot ; Electric coffee siphon ; Small mixer ; Automatic popup toaster ; Gas automatic rice cooker ; Gas stove installed sink ; Gas table with fish baking machine ; Cord desorption-type electric automatic rice cooker ; Vacuum cleaner ; Microwave oven ; Study of kitchen unit 1973 ; Study on sanitary unit 1973,KIKUCHI Rei
  5. UV Mirador キッズ ラビットチェア 2008 ; キッズ ソファ 2008 ; チェスト オブ ドロワーズ 2008 ; オーバル スツール 2010 ; フォーポスター チェア 2008,渡辺 優 / Kid's rabbit chair 2008 ; Kid's sofa 2008 ; Chest of drawers 2008 ; Oval stool 2010 ; Four poster chair 2008,WATANABE Yu
  6. UV Mirador 日本工業大学 工業技術博物館 SL館 展示計画及びデザイン ; 2100型蒸気機関車の構造及び動く原理を小型モデルと図解説明 ; 当時の単線区間 安全運行システムを縮小モデルと図解説明 ; 動態保存に向けて修復作業 ; 修復後2019号の試運転 ; 2100形-2109号の概要及び歴史 ; 運行に必要な工具及び運行書類,永田 秀明 / Exhibition Plan and Design at Nippon Institute of Technology Museum of Industrial Technology SL Building. ; Explanations of structure and principle of the steam locomotive type 2001 with a small model and illustrations. ; Explanations of safe service system in single-track section with a reduction model and illustrations. ; Restoration for preservation of operational condition. ; A trial run type 2019 after restoration. ; A summery and history of type 2100 - 2109. ; Tools and servi000ce document for service.,NAGATA Hideaki
  7. UV Mirador リコーオートショット ; リコマチック44 トリエンナーレ出品 ; リコーオート66 ; コピアセレックス900 ; 日本電電公社選択式電話機 ; 岩通テレビ電話(初期の形式) ; 伊奈普及型高品質浴槽(イナジーニアル) ; 伊奈中級システム浴室(一坪タイプ) ; 組み合わせ模様タイル ; 伊奈タイル包装標準化デザイン ; 伊奈大型高級浴槽 ; 伊奈上置水槽 ; 丸型温度計 ; タケダ理研デジタルカウンター計測器(標準化デザイン) ; オザキスチームコンベクションオーブン・自動ガスレンジ ; 岩田スプレーガン ; 日立集積回路テスター(初期のもの) ; ヨコオプリント基板テスター ; 日機装プラント用化学ポンプ ; 岩田スクリューコンプレッサ ; 乾山写槍梅紋文鎮 ; つゆ草手彫銀付きうす ; 手作りペンダント ; 野中デザイン研究所の年賀状・暑中見舞 ; 手作り一輪ざし ; 正月かざり ; 商標・シンボルマーク類 ; 商標・シンボルマーク類 ; 標準化された日本工業大学の宣伝看板と工業技術博物館の特別展ポスター ; 日本工業大学ソーラーシステム表示パネル,野中 宏親 (本名 政尚) / RICHO Auto shot ; RICOHMATIC 44 ; RICOH AUTO 66,NONAKA Hirohchika
  8. UV Mirador 日本コロンビア(株)勤務時代最初に手がけた卓上型ラジオ(1955~1960) ; 家庭用25吋カラーテレビ 日本コロンビア(株)製(1964) ; 卓上型ミシン 婦人の家庭内の行動に役立つシステム家具的要素を盛り込んだデザイン ニューヨーク万国博覧会に出品 リッカー(株)製(1965) ; 家庭用14吋白黒テレビ 日本コロンビア(株)製(1962) ; コンソール型アンサンブルステレオ 日本コロンビア(株)製 (1964) ; ペア キャビネット 寝室用システム収納家具 第10回「全国優良家具展」(社)木製品技術協会長賞(1966) ; LPレコードを忠実に再現したハイファイ電蓄 日本コロンビア(株)製(1956) ; 写真植字機のデザイン (株)写研 受託研究(1978~1990) ; スギ圧縮材による学校用机・椅子のデザイン (株)アミノ共同開発(2002),藤盛 啓治 / NIPPON COLUMBIA Desktop radio ; SHAKEN Photocomposing machine,FUJIMORI Keiji
  9. UV Mirador タニタ 脂肪計付ヘルスメータ,松丸 隆 / TANITA Health meter with adipometer,MATSUMARU Takashi
  10. UV Mirador キユーピー調理器(Gマーク受賞) ; プリントゴッコ1号 ; リソグラフ ; IJプリンタ ; 電子治療器 ; 高齢者対応自動製本システム ; データロガー ; 日本学士院シンボルマーク ; 日本学士院バッジ ; 東京大学概要 ; 卓上灰皿 ; デジタル血圧計 ; XYペンプロッタ ; カッティングシステム,村上 輝義 / Kewpie cooking device ; Print Gocco No. 1 ; Risograph ; IJ printer ; Electronic treatment instrument ; Automated book binding system for elderly people ; Data logger ; Emblem of the Japan Academy ; Badge of the Japan Academy ; Summary of Tokyo University ; Desktop ashtray ; Digital sphygmomanometer ; XY pen plotter ; Cutting system,MURAKAMI Teruyoshi
  11. UV Mirador ポータブルTV ; 電動ビルトインモーターのポータブルタイプのミシンのキャビネットタイプ ; 幼児用歩行器 ; ユニット・キャビネット ; 電動ビルトインモーターのポータブルタイプのミシン ; 幼児用屋外乗り物 ; New Bicycle & Parking System ; ポータブルTV ; タウンハウスに設備するミニ遊具 ; 2連式ガス・クッキングテーブル ; タオル・ウェティシュ・パック ; スライド・ハンガー ; スタイリスト・ハンガー,石川 弘 / Portable TV ; Sewing machine of the portable type of the electric built-in motor ; Baby walker ; Unit・cabinet ; Sewing machine of the portable type of the electric built-in motor ; Outdoor vehicle for infants ; New Bicycle & Parking System ; Portable TV ; Mini equipment played in town house ; Two-type gas cooking table ; Towelette pack ; Slide hanger ; Stylist hanger,ISHIKAWA Hioshi
  12. UV Mirador ナショナル・テレビ ; ナショナル プッシュボタン式テープレコーダ RQ-302 (松下通信工業) ; ナショナル 家庭用足踏みミシン(松下電器産業) ; 「1ねんのかがく」~「6年の科学」他、月刊雑誌の付録(学習研究社) ; ヨートー ハイブラック シリーズ(袴田金属工業株式会社) 1974 ; ヨートー ハイブラック シリーズ (袴田金属工業株式会社) 1974 ; ニコン ペンダント ルーペ FP1, FP2 1994 ; ニコンフレーム FS009 1990,宇賀 洋子 / National TV ; National Push-button Tape Recorder ; National Home Sewing Machine ; Supplement to Science Magazine for School Children (GAKKEN Co., Ltd.) ; Supplement to Science Magazine for School Children (GAKKEN Co., Ltd.) ; YOTO Hi-Black Series (YOTO Co., Ltd.) 1974 : Grill Pan 18 ; YOTO Hi-Black Series (YOTO Co., Ltd.) 1974 : Grill Pan 27 ; Frying pan 26 ; Frying pan 28 ; Nikon Pendant Lupe (Nikon Optical Co.,Ltd.) 1994 ; Nikon Optical Frame (Nikon Corporation) 1990,UGA Yohko
  13. UV Mirador SONYウォークマン1号機TPS-L2) ; ウォークマンWM-2 1981 ; 『ウォークマンかく戦えり』(筑摩書房, 1990) ; 『大事なことはすべて盛田昭夫が教えてくれた』(KKベストセラーズ, 1999),黒木 靖夫 / SONY Walkman TPS-L2 ; SONY Walkman WM-2 1981,KUROKI Yasuo
  14. UV Mirador 第7次巡航見本市船 1966 ; 大阪万博博覧会電気通信館 1970 ; SONY トリニトロン カラーテレビ KV-1821 1971 ; ミニプッシュフォン 700P 1971(日本電信電話公社) ; 公衆電話機 1977 (日本電信電話公社) ; SONY FMステレオ/AMレシーバ ; スズキ 50CCスクーター “蘭” 1983 ; デジタル公衆電話機 DPT-B(NTT) ; 電気通信科学館 1974 ; トヨタ会館展示ホール 1976 ; ポートピア UCCコーヒー館 1979 ; 東京電力府中サービスステーション 1983 ; 横浜元町商店街モール化計画 1985 ; 万能顕微鏡 オリンパス光学工業(株) ; 第20回 日本医学学会総会総合医学展 1979 ; 第23回 国際東京モーターショー テーマ館 1979 ; 富士通OAショールーム京都 ; モントリオール万博 日本館 1967,豊口 協 / The seventh cruise Exhibition ship 1966 ; Osaka world expo telecommunications hall 1970 ; SONY Trinitron color 1977 televisionKV-1821 1971 ; Mini push phone 700P 1971 (Nippon Telegraph and Telephone Public Corporation) ; Public telephone 1977 (Nippon Telegraph and Telephone Public Corporation) ; SONY FM stereo /AM receiver ; 50CC motor scooter “RAN” 1983 ; Digital public telephone DPT-B(NTT) ; Telecommunications science center 1974 ; Display hall of the Toyota hall 1976 ; Portopia UCC Coffee house 1979 ; Fuchu service station of Tokyo Electric Power Company 1983 ; Yokohama Motomachi Shopping District Mall Planning 1985 ; Universal microscope (Olympus Optical Co., Ltd.) ; The 20th Annual meeting of the Japanese society of Medical science general medicine exhibition 1979 ; The theme hall of the International Tokyo Motor Show 1979 ; Fujitsu OA showroom in Kyoto ; Japan pavilion of Expo in Montreal 1967,TOYOGUCHI Kyou
  15. UV Mirador 三菱ダーマトグラフ7600紙巻 1962 三菱鉛筆株式会社 ; 三菱鉛筆カレンダー1964 ; ファンシー文具 1974~1990 Stationery of music series (飛付屋、グリム株式会社、シタシオンジャパン他) ; 医学学術書表紙 (寺田国際事務所/先端医療技術研究所) ; 手描きイラストレーション 1992~2008 Freehand illustration,出雲 たけこ / Colored pencil MITUBISHI DERMATOGRAPH 7600 1962 ; Calendar for MITUBISHI PENCIL 1964 ; Fancy stationery 1974~1990 Stationery of music series ; Medical science book ; Freehand illustration 1992~2008,IZUMO Takeko
  16. UV Mirador 和光ショーウィンドウディスプレイ : 聖歌隊 1980 ; 和光ショーウィンドウディスプレイ : 夏 1984 ; 和光ショーウィンドウディスプレイ : 風 1988 ; 和光ショーウィンドウディスプレイ : 白鳥 1990 ; 和光ショーウィンドウディスプレイ : 秋 1991 ; 和光ショーウィンドウディスプレイ : 龍 2000 ; JRタワー札幌ステラプレイスショーウィンドウディスプレイ : イカロス 2003 ; 星空の豹 2003 ; JRタワー札幌ステラプレイスショーウィンドウディスプレイ : 花模様 2006 ; 睡蓮の池 2006,八鳥 治久 / Show Window Display for WAKO : Choir 1980 ; Show Window Display for WAKO : Summer 1984 ; Show Window Display for WAKO : Wind 1988 ; Show Window Display for WAKO : Swan 1990 ; Show Window Display for WAKO : Autumn 1991 ; Show Window Display for WAKO : Dragon 2000 ; Show Window Display for JR Tower Sapporo Stellar Place : Ikaros 2003 ; Leopard of the starlit sky 2003 ; Show Window Display for JR Tower Sapporo Stellar Place : Floral pattern 2006 ; 睡蓮の池 2006,HATTORI Haruhisa
  17. UV Mirador 電子交換機のデザイン(ミニチュア模型),小林 康人 / Design of the electronic switchboard(Miniature model) ,KOBAYASHI Yasuto
  18. UV Mirador [主な著作] イメージ パースペクティブ デザイン(美術出版社, 1979)ほか ,永田 喬 / [Bibliography] Image, Perspective and Design 1979,NAGATA Takashi
  19. UV Mirador 浅野スレート社 ‘65カレンダーイラスト ; (ビジネス実務書から)株取引の話 ; (ビジネス実務書から)ビジネスと効率 ; NHKきょうの健康カット ; (NHKきょうの健康から)太り過ぎの原因 ; (NHKきょうの健康から)脳と心臓の関係 ; (NHKきょうの健康から)心臓のメンテナンスを ; (NHKきょうの健康から)医師と患者の信頼関係を ; ‘98二科展デザイン部特別テーマ入選備蓄米「たくわえくん」のキャラクター ; NHKきょうの健康カット ; (NHKきょうの健康から)C型肝炎ウイルス ; (防災グッズキャラクター)犬のおまわりさん ; (ビジネス実務書から)ビジネスマナー ; au携帯「待受けプロダクション」待受け画像 ; au携帯「デコフラ待受けヒット10」デコメ画像 ; UP-SOLDインターネットショップ出品 ; au携帯「待受けプロダクション」待受け画像 ; 漫画 第19回凡展出展 ; 「噴火する火山」CG絵画 第14回凡展出展 ; 「月下満開」CG写真 第14回凡展出展 ; 第4回茨城カートゥーン漫画大賞 奨励賞 ; 季刊誌「わたしのここから」表紙イラスト’08秋号 ; 「月下美人」CG写真 ; 提案 視界良好観光タクシー ; 「台風近し」CG写真 ; 「おぼろ月夜」CG写真,佐藤 中信 / Asano Slate Company '65 calendar illustration ; From a business book ; One scene of today's health of NHK ; One scene of today's health of NHK ; One scene of today's health of NHK ; Disaster prevention goods character ; From a business book ; AU Mobile standby screen ; AU Mobile Decome image ; UP-SOLD ; AU Mobile standby screen ; Cartoon ; CG Painting ; CG picture ; Cover Illustration ; CG picture ; CG picture,SATOU Nakanobu
  20. UV Mirador シルクネクタイ 1969 ; シルクスカーフ 1970 ; デザイン画 「ブーケ」 1969 ; 「竹」 (シルク地プリント) 1964 ; 「花園」シルクプリント 1970,鈴木 成治 / Silk tie 1969 ; Silk scarf 1970 ; Design drawing “Bouquet” 1969 ; “Bamboo” (Silk cloth print) 1964 ; “Flower garden” Silk print 1970,SUZUKI Shigegi
  21. UV Mirador 東京モーターショー会場計画 2001-2005,2007,2009 ; 東京国際見本市ブースデザイン 1964-1965,1967 ; 東京国際グッドリビングショー会場デザイン 1976 ; 東京・秋葉原中央通り修景事業モールリフレシュ・計画 1986-1995 ; 横浜東邦病院サイン計画&老人保健施設“すこやか”インテリア・エクステリア色彩実施計画デザインコンペ最優秀賞 ; 東京国際照明デザインコンペ佳作賞 ; 卒業制作=MOTEL(自動車旅行者のための宿泊施設) 1963,寺澤 勉 / The Exhibition Site Planning of TOKYO MOTOR SHOW ; Tokyo international trade fair booth design ; ; Tokyo International Good Living ShowVenue design 1976 ; Central Avenue in Tokyo Akihabara landscape project mall refreshment plan 1986~1995 ; Yokohama Toho Hospital signature plan & Geriatric Health Facility “Healthy” Interior・Exterior Color Implementation Plan ; Tokyo International Lighting Design Competition Fine work Lighting System for Safety = Yamagiwa art foundation 1975 ; Graduation production = MOTEL 1963,TERAZAWA Tsutomu
  22. UV Mirador キヤノーラ新聞広告デザイン監修 1965 ; 35ミリハーフサイズカメラ “DIAL35” パンフレット 1965 ; 35ミリハーフサイズカメラ“デミ”リーフレット 1966 ; 新聞レイアウト提案 1992 ; 横浜博覧会トイレピクトグラム(東陶機器, 大広) 1989 ; 千葉県がんセンターシンボルマーク 1996 ; 千葉大学名誉教授章 1992 ; 金融庁シンボルマーク 2000 ; 画面ディスプレイ用ユニバーサルデザインフォント 2007 ; 丸ゴシック体「アルファ」書体デザイン 1988 ; 千葉大学ユニオンシンボルマークデザイン 2004 ; 千葉大学看護学部バッジ 1975 ; Exempla’81 伝統文化の漆企画・展示デザイン(於ミュンヘン) 1981,宮崎 紀郎 / Advertisement of Canon Canola for Newspaper 1965 ; 35mm Half Size Camera “Canon DIAL35”Pamphlet 1965 ; 35mm Half Size Camera “Canon DEMI” Leaflet 1966 ; A Proposal For Newspaper Top Page 1992 ; Pictogram for Yokohama EXPO 1989 ; Symbolmark for Chiba Cancer Center 1996 ; Badge for Professor Emeritus Chiba University 1992 ; Symbolmark for Japan Financial Services Agency 2000 ; Universal Design Font for Display 2007 ; Font Design 1988 ; Symbolmark for Chiba University Union 2004 ; Badge for School of Nursing Chiba University 1975 ; Sondershau Japan Display Design 1981,MIYAZAKI Michio
  23. UV Mirador シチズン電動レジスター CR-31S 1964 ; シチズン電動レジスター CR-Seven 1967 ; シチズン液晶ポケットテレビ 06TA-0J 1985 ; シチズン液晶ポケットテレビ 03TA-0J 1983 ; シチズン液晶カラーテレビ ブックビジョン 05TA-0J 1986,大津 豊 / Citizen Electric Cash Register CR-31S 1964 ; Citizen Electric Cash Register CR-Seven 1967 ; Citizen Liquid Crystal Display Pocket Television 06TA-0J 1985 ; Citizen Liquid Crystal Display Pocket Television 03TA-0J 1983 ; Citizen Liquid Crystal Display Color Television 1986,OTU Yutaka
  24. UV Mirador [地域振興活動] 福島県三島町編組・新潟県山北地区科布・藁の文化再興運動ほか,宮崎 清 / Regional revitalization in Mishima-machi, Fukushima prefecture and Sanpoku-machi Niigata prefecture ,MIYAZAKI Kiyoshi
  25. UV Mirador 日宣美展入選ポスター 1967,1968 ; TDK雑誌広告イラストレーション 1976 ; 雑誌表紙イラストレーション : 専門料理 1981-1983 ; 雑誌表紙イラストレーション 専門料理 1981〜1983 ; 絵本 ; 第4回国際毒科学会会議シンボルマーク 1986 ; 第13回国際テレコミュニケーションズエナジー会議ポスター 1991,石川 重遠 / JAAC 17th EXHIBITION 1967 ; JAAC 18th EXHIBITION 1968 ; Magazine Advertising Illustrations 1976 ; Magazine Cover Illustration 1981-1983 ; Picture Books ; Symbol Mark Design 1986 ; Poster Design 1991,ISHIKAWA Shigetoh
  26. UV Mirador 無印良品 角紙管ユニット,安井 敏 / MUJI Square paper tube Unit System,YASUI Satoshi
  27. UV Mirador [主な著作] 住まいの文化誌シリーズ 全17巻 (ミサワホーム総合研究所刊, 1983-2000) ほか,佐子 武 / [Bibliography] Familization books series(MISAWA HOMES CO.,LTD. 1983-2000),SAKO Takeshi
  28. UV Mirador キャドバリージャパン Clorets ICE クロレッツ アイス (粒ガム) ; 森永製菓 Lui リュイ (一口チョコレート) ; ロッテ airs エアーズ (一口チョコレート) ; 森永製菓 VELVET BITTER ベルベットビター (一口チョコレート) ; 味の素 ほんだし ギフト用個装 ; AGF コーヒー・紅茶 詰め合わせギフト ; ロッテ Air CRUNKY 一口チョコレート ; ロッテ AIR-LE (一口チョコレート),丸山 和子 / Cadbury Japan Clorets ICE (Grain gum) ; Morinaga Lui (Bite chocolate) ; Lotte airs (Bite chocolate) ; Morinaga VELVET BITTER (Bite chocolate) ; Ajinomoto Hondashi item packaging ; AGF coffee・tea assorted gift ; Lotte Air CRUNKY (Bite chocolate) ; Lotte AIR-LE (Bite chocolate),MARUYAMA Kazuko
  29. UV Mirador 太陽熱利用の魚保存装置,青木 弘行 / SOENFICOSY-Solar Energy Fish Conservation System,AOKI Hiroyuki
  30. UV Mirador 店頭ツールデザイン : 参天製薬+エヴァンゲリオンコラボ展開・デザイン 2012 ; 化粧品用什器及びSPツールデザイン ; 食品用SPツールの開発 ; 薬品SPツールの開発 ; 飲料SPツールの開発 ; カタログ・エディトリアルデザイン ; おもちゃ売場店頭ディスプレイデザイン ; トヨタ・日産・ホンダのクラッシック名車ペーパークラフト及び特集本編集 ; 飛び出す絵本デザイン ; スタンディデザイン ; コーナーDPデザイン,西田 幸生 / Tool design of the store ; Cosmetic fixture and SP tool design ; Development of food SP tool ; Development of chemical SP tool ; Development of beverage SP tool ; Catalog · Editorial design ; Display design of the toy section store ; coar papercraft and editing of the special feature book ; Design of popping out picture book ; Standy design ; Corner DP design,NISHIDA Yukio
  31. UV Mirador 三菱電機オフィシャルウェブサイト,大矢 富保, 安齋 利典, 三菱電機株式会社 / OYA Tomiyasu ; ANZAI Toshinori : Mitsubishi Electric's Official Website,OYA Tomiyasu, ANZAI Toshinori, Mitsubishi Electric Corporation
  32. UV Mirador 営団地下鉄サインシステム整備デザイン監修 ; みなとみらい線サインシステム計画デザイン監修 ; 横浜駅コモンサインプロジェクト・デザイン監修 ; アークヒルズサイン計画・環境デザイン計画デザイン監修 ; 六本木ヒルズ全域サイン計画デザイン監修 ; 首都高速道路案内標識レイアウト改訂デザイン監修 ; NEXCO高速道路案内標識レイアウト改訂デザイン監修,赤瀬 達三 / Design consulting on Tokyo TRTA Subways Sign System Project ; Design consulting on Minatomirai Sign System Project ; Design consulting on Common Sign Project at Yokohama Station ; Design consulting on Ark Hills Sign System and Environmental Design Project ; Design consulting on Roppongi Hills Sign Improvement for Pedestrians, Office Floors and Parking Area ; Design consulting on drawing up the Sign Graphic Manual at Tokyo Metropolitan Expressway ; Design consulting on drawing up the Sign Graphic Manual at Nippon Expressway,AKASE Tatsuzo
  33. UV Mirador 中部国際空港サイン設計 ; 成田国際空港サイン計画 ; 新千歳空港サインシステムデザイン ; JR東海サインシステムデザイン ; JR西日本サインシステムデザイン ; 富士河口湖町観光活性化案内標識のデザイン ; コミュニケーション支援ボードのデザイン,児山 啓一 / Sign system design : Central Japan International Airport ; Sign system design : Narita International Airport ; Sign system design : New Chitose Airport International and Domestic Terminals ; Sign system design : Central Japan Railways ; Sign system design : West Japan Railways ; Sign system for sightseeing : Fuji-kawaguchiko area ; Design and planning : Communication support board,KOYAMA Keiichi
  34. UV Mirador 三越の生活工房のカタログ 1988-1990 ; ホーローのスパター模様パッド 1988 ; 力士の吟醸酒ネーミング 不知不識しらずしらず 1989 ; (株)イトーヨーカドーPB和菓子銘店[菓の子や]2006年和風バレンタイン企画 ; (株)サンエス1997年コンフェクショナリー・フェア 5ブースディスプレイ 企画制作,清水 啓子 / Mitsukoshi's life studio catalog 1988-1990 ; Pad of the enamel ; Naming of Ginjoshu ; Ito-Yokado's private brand of Japanese confectionery 2006 ; 5 Booth display,SHIMIZU Keiko
  35. UV Mirador 東京メトロ(東京地下鉄) 案内サインシステム制作 ; 東京メトロ きっぷうりば ; 丸ノ内線ホーム可動柵 色彩計画 ; 都営地下鉄サインシステム制作 ; 四国民家博物館(四国村) ; 触知と音声による施設案内−視覚・聴覚・触覚を統合したサイン計画,中村 豊四郎, 萩野 美有紀 / Sign System for Tokyo Metro ; Ticket office of Tokyo Metro ; Color plan of the movable fence of the Marunouchi Line home ; Sign System for Toei Subway ; Shikoku Folk House Museum ; Information system unified with soundscapes and visual signs and tactile.,NAKAMURA Toyoshiro, HAGINO Miyuki
  36. UV Mirador 家庭用品商品開発(西武百貨店)1975-1980 Oh!My Dining ; 家庭用品商品開発(西武百貨店)1975-1980 Oh!My Dining ; 家庭用品の調査研究と提案 1985-1995 商品科学研究所 ; 生活情報誌 Two Way の編集 1995-1998 商品科学研究所 ; くらしの良品研究所 コーディネーター (無印良品),野中 公子 / Product development of household articles(Seibu Department Stores) 1975-1980 Oh!My Dining ; Product development of household articles(Seibu Department Stores) 1975-1980 Oh!My Dining ; Research and suggestion of household articles ; Edit Life information magazine ‛Two Way’ 1995-1998 Products science institute ; Office C&N 2005- ; Coordinator of good life laboratory of life(Mujirushi Ryohin),NONAKA Hiroko
  37. UV Mirador 高齢者自立機器開発 : Walking Aid ; 西陣織製品開発 : ファッションバッグ、京漆小箱 ; セイコー 競技時計 1974(GK) ; セイコー 羽田世界時計 1974(GK) ; セイコー 柏駅前時計 1974(GK) ; セイコー 麹町通り時計 1974(GK) ; セイコー 都ホテル世界時計 1974(GK) ; 共石 ガソリンポンプ 1974(GK) ; 東京スタイルファッション家具 1975(GK) ; 渡辺測器 XYプロッター(GK) ; 楠本化成 環境試験器 1983(CFI) ; アルプス電気 パソコン 1984(CFI) ; シチズン プリンター 1986(三橋),三橋 俊雄 / Development of independent elderly equipment ; Development of Nishijin textile products ; Competition clock of SEIKO 1974(GK) ; Haneda world clock of SEIKO 1974(GK) ; Clock in front of Kashiwa Station of SEIKO 1974(GK) ; Clock of the Kojimachi Street of SEIKO 1974(GK) ; World clock of Miyako Hotel of SEIKO 1974(GK) ; Gasoline pump 1974(GK) ; Tokyo Style fashion furniture 1975(GK) ; Watanabe instrument's XY plotter(GK) ; Environmental tester of Kusumoto Kasei 1983(CFI) ; PC of Alps Electric 1984(CFI) ; Printer of the citizen 1986(Mitsuhashi),MITSUHASHI Toshio
  38. UV Mirador 北郷谷木ぐされ土焼締急須 2012 ; 多種の益子産陶土を使って焼成後の発色をグラデーション展示 2009 ; 益子北郷谷土組合子 2004 ; 窯変焼締急須 2009 ; 北郷谷黄土焼締酒器揃い 2005,若杉 集 / Yakishime Teapot ; Sake cups and vessel,WAKASUGI Syu
  39. UV Mirador 電気自動車用充電装置 新神戸電機(沖縄電力) 1993 ; 住宅用出窓“ふくわうち” 不二サッシ株式会社 1991 ; 住宅用玄関ドアー“ふれあい” 不二サッシ株式会社 1992 ; チェアー “ガルボ” 柏木工株式会社 1987 ; ホワイエ バーカウンター 川口総合文化センター 1991 ; 修正テープカッター “リムカ” ニチバン株式会社 1990 ; 粘土へら&ケース フレーベル館株式会社 2005,田中 千秋, 有限会社スタジオA&O / TANAKA Chiaki : CHARGER FOR ELECTRIC AUTOMOBILE SHIN-Kobe Electric Machinery CO.,LTD.(The Okinawa Electric Power CO.,LTD.) 1993 ; BOW WINDOW “FUkUWAUCHI” FUJI SASH CO.,LTD. 1991 ; ENTRANCE DOOR “FUREAI” FUJI SASH CO.,LTD. 1992 ; CHAIR “GARBO” KASHIWA MOKKO CO.,LTD. 1987 ; BAR COUNTER OF FOYER KAWAGUCHI “LILIA” 1991 ; TAPE CUTTER “RIMUKA” NICHIBAN CO.,LTD. 1990 ; SPATULAS AND CASE FROEBEL-KAN CO.,LTD. 2005,TANAKA Chiaki, Studio A&O Ltd.
  40. UV Mirador Bio-Light (旺文社) 1986 ; 空気清浄器 (松下電工) 1997 ; 無停電電源装置 (山洋電気) 2005 ; 照明器具 (松下電工) 2002 ; ホッチキス (プラス) 2006 ; FUJICA HD-I (富士写真フィルム) 1979 ; テープカッターなど (アスクル) 2004 ; 受付ペン (アスクル) 2005 ; TSUN TSUN (アッシュコンセプト) 2004 ; グラスセット (Cherry Terrace) 2001 ; 歯ブラシ (マーナ) 1995 ; オールラウンドボウルズ (Cherry Terrace) 2004 ; 腕時計 (interform) 2000 ; アスクル本社ビル (アスクル) 2004 ; 渋谷東急プラザ (東急不動産) 1985、2004、2007 ; 宮城デザイン事務所軽井沢スタジオ 1998 ; アスクルC.I. (アスクル) 1992 ; セルリアンタワー東急ホテルサイン計画 (東急電鉄) 2001 ; 山洋電気C.I. (山洋電気) 1990 ; パッケージデザイン (アスクル) 1999,宮城 壮太郎, ダイハツ工業株式会社 / Bio-Light (Obunsha) 1986 ; Air cleaner (Matsushita Electric Works) 1997 ; Uninterruptible power system (Sanyo Denki) 2005 ; Lighting equipment (Matsushita Electric Works) 2002 ; Stapler (Plus) 2006 ; FUJICA HD-I (Fuji Photo Film) 1979 ; Tape cutters, etc. (ASKUL) 2004 ; Reception pen (ASKUL) 2005 ; TSUN TSUN (Ash concept) 2004 ; Glass set (Cherry Terrace) 2001 ; Toothbrush (MARNA) 1995 ; All Round Bowls (Cherry Terrace) 2004 ; Watch(interform) 2000 ; ASKUL head office building (ASKUL) 2004 ; Shibuya Tokyu Plaza (TOKYU LAND CORPORATION) 1985, 2004, 2007 ; Miyagi Design Office Karuizawa Studio 1998 ; ASKUL C.I. (ASKUL) 1992 ; Sign plan of Cerulean Tower Tokyu Hotel (TOKYU CORPORATION) 2001 ; Sanyo Denki C.I. (Sanyo Denki) 1990 ; Package design (ASKUL) 1999,MIYAGI Sotaro, DAIHATSU Co.Ltd
  41. UV Mirador ダイハツ オプティ 1992 ; ダイハツ オプティ 1992 ; ダイハツ ムーヴ 1995 ; ダイハツ ネイキッド 1999 ; ダイハツ コペン 2002,石崎 弘文, (株)日立製作所 / DAIHATSU OPTI 1992 ; DAIHATSU OPTI 1992 ; DAIHATSU MOVE 1995 ; DAIHATSU NAKED 1999 ; DAIHATSU COPEN 2002,ISIZAKI Hirofumi, Hitachi,Ltd.
  42. UV Mirador 車両の印象(海を渡った50sデザイン) 1988 ; 色玉葱、色ニンニク、色キャベツ、色きのこ : カラーモデルとシェーディングモデルの統合による色立体 2012,玉垣 庸一 / Impression of the train 1988 ; CG color solid 2012 ,TAMAGAKI Yoichi
  43. UV Mirador 住宅用照明器具 KIRARIシリーズ 2002-2003 ; ミニヘアードライヤー POPROLL 1986 ; コンパクトディスククリーナー 1986 ; ハンズフリードライヤー 1989 ; 20形ビデオテレビ 1979 ; ワイドテレビ/CSデジタルチューナー 1996 ; ルームエアコン BIGFLOW 1990 ; 冷蔵庫 うるおいチルド 1993,青木 正英 / Ceiling Light & Pendant “KIRARI series” 2002-2003 ; Compact Hair Dryer “POPROLL” 1986 ; Automatic CD Cleaner 1986 ; Hands Free Dryer 1989 ; VTR combined TV 1979 ; Wide TV & CS digital tuner 1996 ; Room Air Conditioner “BIGFLOW” 1990 ; Refrigerator 1993,AOKI Masahide
  44. UV Mirador オーディオカートリッジシリーズ パッケージ (ソニー) 1979 ; オーディオアクセサリーシリーズ パッケージ (ソニー) 1977 ; デジタルクロックラジオ (ソニー) 1981 ; ドルビーCウォークマン (ソニー) 1983 ; コンパクトカセットハーフ (ソニー) 1982 ; キッチンガジェットシリーズ 明道 DOMESTIC (HILO) 1997 ; キッチンワイヤシリーズ 明道 DOMESTIC PRO (HILO) 1999,海老澤 (旧姓 武田) 洋子 / Package for Sony Audio Cartridge 1979 ; Package for Sony Audio Accessory 1977 ; SONY Digital Clock Radio 1981 ; SONY Dolby C ”WALKMAN” 1983 ; SONY Compact Cassette-tape Half 1982 ; Kitchen Gadget Series ”DOMESTIC” for Myodo 1997 ; Kitchen Wire Series “DOMESTIC PRO” for Myodo 1999,EBISAWA Yoko
  45. UV Mirador [主な著作] 暮らしの中のガラスびん (東洋ガラス, 1994) ほか,面矢 (旧姓 福島) 慎介 / [Bibliography] Glass bottles in the living (Toyo Glass Co., Ltd., 1994),OMOYA Shinsuke
  46. UV Mirador 「樹」 ; 座位保持椅子製作用測定椅子 ; 座具(初期モデル) ; ニューシルバーのための家具「茜」シリーズ ; 座具「楽座椅子」(改良品) ; 座具「正座椅子」 ; 革張ジャイアントテーブル ; 黒い家具シリーズURBAN-B ; 黒い家具シリーズURBAN-B ; CFRP製バスケ用車椅子 ; 宇宙船α ; 阿波和紙+突板加工による阿波踊り人形 ; リウマチの方も使いやすい座面昇降椅子 ; 高齢女性が座りやすいSサイズソファ ; 工業技術センター新築時のインテリアコーディネート企画 ; 徳島の素材と技術紹介ポスター ; 徳島の杢張 ; 徳島の藍染 ; 徳島の和紙 ; 徳島の陶芸 ; 徳島のラグによる阿波踊りのタペストリー ; 徳島の塗装 ; ユニバーサルデザイン住宅のインテリア企画 : 玄関(外側) ; 玄関(内側) ; キッチン ; ユニバーサルデザイン住宅のインテリア企画,中瀬 博幸 / Chair ; Furniture for new silver ; Wheelchair for the basketball,NAKASE Hiroyuki
  47. UV Mirador 三菱電機のデザイン戦略 ブランド力向上のための統一デザイン : コントロール機器,産業メカトロニクス機器,原 正樹, 三菱電機株式会社 / Design strategy of Mitsubishi Electric “Unified design for improving brand power” : Control equipment, Industrial mechatronics equipment,HARA Masaki, Mitsubishi Electric Corporation
  48. UV Mirador エスト(Est) 2007 ; アジエンス(Asience) 2007 ; エッセンシャル(Essential) 2007 ; セグレタ(Segreta) 2007 ; リーゼ(Liese) 2007-2008 ; ケープ(Cape) 2006-2007 ; リーゼ(Liese) 2007-2008 ; ロリエエフ(Laurier F) 2004-2006 ; きれいスタイル(Laurier PL) 2005 ; ロリエ(Laurier) 2006 ; スーパースリム(Laurier SSG) 2005 ; スーパーガード(Laurier SG) 2007 ; アタック(Attack) 2004-2006 ; ハミング(Humming) 2005-2006 ; ハミングフレア(Humming-F) 2008 ; マジックリン(Magiclean) 2004-2007 ; キュキュット(Cucute) 2004-2007 ; 健康エコナ(Econa) 2005-2007 ; ヘルシア(Healthya) 2004-2007,吉田 光利 / Est 2007 ; Asience 2007 ; Essential 2007 ; Segreta 2007 ; Liese 2007-2008 ; Cape 2006-2007 ; Liese 2007-2008 ; Laurier F 2004-2006 ; Laurier PL 2005 ; Laurier 2006 ; Laurier SSG 2005 ; Laurier SG 2007 ; Attack 2004-2006 ; Humming 2005-2006 ; Humming-F 2008 ; Magiclean 2004-2007 ; Cucute 2004-2007 ; Econa 2005-2007 ; Healthya 2004-2007,YOSHIDA Mitsutoshi
  49. UV Mirador Puzzy’s-chair(LUMINAX) 2007 ; MEZZO series(ITOKI) 2003 ; AIR LOUNGE G-type(ITOKI) 2007 ; PEACE WALL(BeBALLOONS) 2006 ; PEACE WALLー壁のかけら展(BeBALLOONS) 2006 ; WOOD PANEL(LUMINAX) 2007 ; OUTPUT-working High-table(BeBALLOONS) 2004 ; MEZZO(ITOKI) 2000 ; RIORD(ITOKI) 2002 ; DDD-table(ITOKI) 2005 ; XV-EXECTIVE(ITOKI) 2005 ; emit(ITOKI) 2003 ; LINX PANEL-SYSTEM(PLUS) 1991 ; Project-room(PLUS 音羽倶楽部) 1993 ; Entrance Sign(WING-Building) 2004 ; Street Light(Kinmon) 1996 ; CupVender(Fujidenki-reiki) 1983,片山 享男 / Puzzy’s-chair(LUMINAX) 2007 ; MEZZO series(ITOKI) 2003 ; AIR LOUNGE G-type(ITOKI) 2007 ; WOOD PANEL(LUMINAX) 2007 ; OUTPUT-working High-table(BeBALLOONS) 2004 ; MEZZO(ITOKI) 2000 ; RIORD(ITOKI) 2002 ; DDD-table(ITOKI) 2005 ; XV-EXECTIVE(ITOKI) 2005 ; emit(ITOKI) 2003 ; LINX PANEL-SYSTEM(PLUS) 1991 ; Project-room(PLUS 音羽倶楽部) 1993 ; Entrance Sign(WING-Building) 2004 ; Street Light(Kinmon) 1996 ; CupVender(Fujidenki-reiki) 1983,KATAYAMA Takao
  50. UV Mirador dwipa (自費出版シリーズ) ; LIFE 高齢者福祉施設における創発的空間提案 (JAPANTEX’96) ; 純素材高感度1991 (JAPANTEX’91) ; 素材の棲む国マダガスカル編 (91JAPANSHOP),花澤 周志 / dwipa book series ; JAPANTEX’96 ; JAPANTEX’91 ; '91 JAPANSHOP,HANAZAWA Hiroshi
  51. UV Mirador 広告「テレパル」 小学館 1986, 1987 ; 広告「東京ウォーカー」角川書店 1988 ; 広告「ビッグコミック」小学館 1999 ; 「図説現代用語便覧」双葉社 1993 ; 「青春の光トカゲ」フジサンケイビジネスi 2005 ; 「バニーのブックカフェ」フジサンケイビジネスi 2007,池田 吉伸 / Advertisement of “TeLePAL” Shogakukan 1986, 1987 ; Advertisement of “Tokyo Walker” Kadokawa Shoten 1988 ; Advertisement o “Big Comic” Shogakukan 1999,IKEDA Yoshinobu
  52. UV Mirador イプサ メタボライザー 2006 ; デザイン テックス 2008 ; イプサ 2008 ; スウィター AI-15 2011 ; 資生堂 バイオパフォーマンス 1988 ; 資生堂 ばら園 1986 ; 資生堂 メイクアップ 1987 ; 梅酒 2007 ; 焼酎 2010 ; ピュアホワイト 2011 ; 焼酎 2007 ; Memorise 2010 ; Bi-Matic 1994 ; Shiseido Nasca 2009 ; ウワバミ定規 2011 ; ティファール フォンデュ 1996 ; ティファール タジン 1997,伊藤 透 / Ipsa Metabolizer 2006 ; Design Tex 2008 ; Ipsa 2008 ; Switer AI-15 2011 ; Bio-Performance 1988 ; Shiseido Rosarium 1986 ; The Make-up 1987 ; Plum Wine 2007 ; Shochu 2010 ; Pure White 2011 ; Shochu 2007 ; Memorise 2010 ; Bi-Matic 1994 ; Shiseido Nasca 2009 ; Uwabami Jogi 2011 ; Tefal Fondue 1996 ; Tefal Tajine 1997,ITO Toru
  53. UV Mirador 電卓海外向販促材・総合カタログ制作 AD 1989 ; 電卓海外向販促材・総合カタログ制作 AD 1990 ; 電卓海外向販促材・チラシ制作 AD 1991 ; 電卓海外向販促材・チラシ制作 AD 1991 ; 日本語ワープロ用POP制作 AD, D 1991 ; 電卓海外向販促材・総合カタログ制作 AD 1990 ; 関数計算機海外向販促材・総合カタログ制作 AD 1991 ; ファックス海外向販促材・カタログ制作 AD, D 1991 ; マイクロフィルム関連機器海外向販促材・チラシ制作監修 1996 ; マイクロフィルム関連機器海外向販促材・チラシ制作監修 1997 ; CDドキュメントレコーダ海外向販促材カタログ制作監修 1998,大橋 俊夫, キヤノン株式会社 / Calculators Catalogue for USA 1989 ; Calculators Brochure for Hong Kong 1990 ; Data Management Calculator Leaflet for Overseas 1991 ; Electronic Calculator Leaflet for Overseas 1991 ; Word Processors Point of Purchase Advertising 1991 ; Calculators Brochure for Australia 1990 ; Scientific Calculators Brochure for Overseas 1991 ; Personal Fax Brochure for Overseas 1991 ; Digital Microprinter Leaflet for Overseas 1996 ; Roll/Fiche Carrier Leaflet for Overseas 1997 ; CD Document Recorder Brochure for Overseas 1998,OHASHI Toshio, Canon Inc.
  54. UV Mirador 本町ガーデンシティ/ セントレジスホテル大阪 サイン計画 ; 大阪ステーションシティ サイン計画 ; ホテル日航アリビラ サイン計画 ; 小田原プレミアム梅干プロジェクト,金田 享子 / Sign system planning of Hommachi Garden City / St.Resig Osaka ; Sign system planning of Osaka Station City ; Sign system planning of Hotel Nikko Alivila ; Odawara Premium Umeboshi project,KANEDA Kyoko
  55. UV Mirador オリンパス光学工業株式会社 : OM40 1985 ; AM-100 1987 ; O-product 1988 ; TRIP 100 1992 ; システム生物顕微鏡 BX50 1993 ; 教育顕微鏡 CH30 1997 ; 手術用顕微鏡 OME-7000 2003 ; 自動血液分析装置 AU5400 1999 ; ドットコードリーダー Scan Talk R-300 1999 ; 院内管理システム端末 Solemio nurse 2004,浅賀 武 / OLYMPUS Optical.co.,Ltd : 35mm film Camera OM40 1985 ; AM-100 1987 ; O-product 1988 ; TRIP 100 1992 ; System biological microscope BX50 1993 ; Educational microscope CH30 1997 ; Operation microscope OME-7000 2003 ; Automatic blood analyzer AU5400 1999 ; Dot code reader Scan Talk R-300 1999 ; Hospital management system terminal, Solemio nurse 2004,ASAKA Takeshi
  56. UV Mirador ワードプロッター ; 簡易レタリングテープ作製機 ; テプラ,酒井 隆司 / Word plotter ; Lettering tape making machine ; Tape printing machine,SAKAI Takashi
  57. UV Mirador ユニバーサルデザイン開発評価ツール UD-Checker,酒寄 映子, 三菱電機株式会社 / Universal design development evaluation tool UD-Checker,SAKAYORI Eiko, Mitsubishi Electric Corporation
  58. UV Mirador V.S.Monkey (フレームキットオートバイ) 1999 ; 超小型3輪電気自動車 T3 2006 ; 超小型3輪スポーツカー EX3 2003,羽田 隆志 / V.S.Monkey(Frame Kit Motorcycle) 1999 ; Microminiature three-wheeled electric car T3 2006 ; Microminiature three-wheeled sportscar EX3 2003,HADA Takashi
  59. UV Mirador カーナビゲーションシステムのGUIデザイン (マルチリレーオペレーション),岩崎 建樹, 佐野 葉子, 三菱電機株式会社 / GUI design of car navigation system (Multi relay operation),IWASAKI Tatsuki, SANO Yoko, Mitsubishi Electric Corporation
  60. UV Mirador 語らいベンチ 2008 ; 千葉都市モノレール新型車両乗降促進音 2011- ; 瓶詰めにされた音風景 2007 ; 前二輪三輪自転車NEXTRIKE 2005 ; Soundscape in Lonmiladonno: Lonmiladonno火山灰展のための音環境インスタレーション作品 2011 ; B.G.M (Music or Messege) 1996 ; 流山の魅力再発見 春・秋の散策会のためのロケーション・サイン、誘導サイン、案内サイン等の継続的デザイン提案 2011 ; 流山オープンガーデンのための住民主導のサイン・キットの提案 2010,佐藤 公信 / Katarai Bench ; “Departure Sound Sign” Chiba monorail 2012 ; “Soundscape in TOKYO” Exhibition for TOKYO Reading & Watching 2007 ; “Nextrike” Bicycle for Short Stay Tourists 2005 ; “Soundscape in Lonmiladonno” Sound Installation for Exhibition 2011 ; B.G.M(Music or Messege) ; “Location Sign System for Nagareyama Walking” 2011 ; “Location Sign Kit for Nagareyama Open Garden Festival” 2010,SATO Kiminobu
  61. UV Mirador エンジニアリングワークステーション MELCOM ME100/200/400 1988年 ; Laptop Personal Computer mp286L ; 昇華型 Color Printer S340,米沢 みどり, 三菱電機株式会社 / Engineering workstation MELCOM ME100/200/400 1988 ; Laptop Personal Computer mp286L ; Color Printer S340,YONEZAWA Midori, Mitsubishi Electric Corporation
  62. UV Mirador [研究概要] デザインマネージメントに関する研究 ; ユーザーインターフェイスデザインの研究,渡邉 誠 / [Research outline] Reserch on design management ; Reserch on User interface design,WATANABE Makoto
  63. UV Mirador MITSUBISHI 世界初16:9HD プロジェクションTV(73インチ) 1999 ; MITSUBISHI DVDプレーヤー 1999 ; MITSUBISHI 世界最大(当時)4:3プロジェクションTV(80インチ) 1999 ; DIATONE50周年記念モデル スピーカー DS-A5 1995 ; DIATONE50周年記念モデル スピーカー DS-A3 1995,阿部 敬人, 三菱電機株式会社 / MITSUBISHI Big screen televisions ; MITSUBISHI DVD player ; DIATONE Acoustic speaker DS-A5, DS-A3,ABE Takato, Mitsubishi Electric Corporation
  64. UV Mirador BD・HDD内蔵テレビ LCD-BHR400シリーズ,岩渕 信顕, 石塚 健彦, 岡田 麻美, 三菱電機株式会社 / MITSUBISHI BD · HDD built-in TV LCD-BHR400 series,IWABUCHI Nobuaki, ISHIZUKA Takehiko, OKADA Asami, Mitsubishi Electric Corporation
  65. UV Mirador QUALIA 001 2004 ; VAIO L Series 1999 ; VAIO LX Series 2001,大場 晴夫, ソニー株式会社 / QUALIA 001 2004 ; VAIO L Series 1999 ; VAIO LX Series 2001,OBA Haruo, Sony Co.Ltd
  66. UV Mirador セコム上信越本社ビル ; 京橋Sビル ; タラサ志摩 ; アミティエ新大阪インテリア計画,樋口 孝之 / Secom Jyoshinetsu headquarters building ; Kyobashi S building ; Thalassa Shima ; Interior planning of Amitie Shin-Osaka,HIGUCHI Takayuki
  67. UV Mirador 油圧ショベル PC138US-8 ; 油圧ショベル PC200-8,柳田 泰宏, コマツ / Hydraulic Excavator PC138US-8 ; Hydraulic Excavator PC200-8,YANAGIDA Yasuhiro, Komatsu Ltd.
  68. UV Mirador トヨタ プリウス エクステリア 2003 ; トヨタ プリウス エクステリア “キースケッチ” ; レクサス IS-F エクステリア 2006 ; トヨタ アイシス エクステリア 2004 ; トヨタ アリオン エクステリア 2002 ; トヨタ エスティマ エクステリア 1999 ; レクサス ES エクステリア 1996 ; トヨタ カリブ フロントフェース 1995,岡本 浩志 / TOYOTA PRIUS Exterior Design 2003 ; TOYOTA PRIUS Exterior “Key Sketch” ; LEXUS IS-F Exterior Design 2006 ; TOYOTA ISIS Exterior Design 2004 ; TOYOTA ALLION Exterior Design 2002 ; TOYOTA ESTIMA Exterior Design 1999 ; LEXUS ES Exterior Design 1996 ; TOYOTA CARIB Exterior Front Face Design 1995,OKAMOTO Hiroshi
  69. UV Mirador 白の器 (カップ・磁器) 2005 ; 骨笛 (花器・磁器) 1999 ; 十六夜 (ボール・磁器) 2006 小田陶器株式会社 ; べんとう豆(陶磁器) 2006年 小田陶器株式会社 ,長井 千春 / Pottery product (Oda Pottery CO.,LTD.),NAGAI Chiharu
  70. UV Mirador 285系 1998 (寝台特急サンライズエクスプレス用電車) ; 223系0代 1994 (関西空港アクセス快速用電車) ; 223系1000代 1995 (新快速用電車) ; 281系 1994 (関西空港アクセス特急はるか用電車) ; 321系 2005 (通勤用電車) ; 683系 2000 (特急サンダーバード用電車) ; 特急サンダーバード路線図 1995 ; 特急オーシャンアロー路線図 1996 ; 特急サンライズエクスプレス路線図 1998 ; アーバンネットワーク路線図 2005 ; JR西日本路線図 2001 ; 優先座席ピクトグラム 1999 ; 路線図を用いたアートワーク 2020(タイガースデザインのアレンジ),大森 正樹 / Train design ; Route map design,OMORI Masaki
  71. UV Mirador ガスクロマトグラフ質量分析計 GCMS-QP5000 1993 ; ミクロ電子天秤 AEM-5200 1993 ; クリニカルイオンメータ CIM-300 1993 ; デジタルラジオグラフィシステム DIGITEX PRO 1997 ; MRI装置 MAGNEXα 1994 ; 液体クロマトグラフ ワークステーション Class-VP ver.6.0 1999 ; CT-3次元画像処理ビュワ GeniusSpace 2001 ; 一般撮影システム Radiotex safire 2003 ; 外科用X線テレビシステム OPESCOPE PLENO 2002 ; 全自動血液凝固分析装置 CP2000 2007 ; クリニカルPETシステム Eminence 2003,前川 正実 / Gas Chromatograph with MS Detector GCMS-QP5000 1993 ; Micro Electronic Balance AEM-5200 1993 ; Na/K/Cl ION Meter CIM-300 1993 ; Digital Radiography System DIGITEX PRO 1997 ; MRI System MAGNEXα 1994 ; LC WorkStation Class-VP ver.6.0 1999 ; CT-3D Image Viewer GeniusSpace 2001 ; General Radiographic System Radiotex safire 2003 ; Surgical Mobile C-Arm Imaging System OPESCOPE PLENO 2002 ; Full Automatic Blood Coagulation Analyzer CP2000 2007 ; Clinical PET System Eminence 2003,MAEKAWA Masami
  72. UV Mirador CASIO Sheen ; CASIO Baby-G BGA-113, BG-2000 , BGR-30 ; CASIO G-SHOCK GW-100, DW-9700, DWG-100,小島 一泰, カシオ計算機株式会社 / CASIO Sheen ; CASIO Baby-G BGA-113, BG-2000, BGR-30 ; CASIO G-SHOCK GW-100, DW-9700, DWG-100,KOJIMA Kazuyasu, CASIO COMPUTER CO. LTD.
  73. UV Mirador 三菱電機 冷凍冷蔵庫 Fシリーズ, Eシリーズ 2009,新井 悟史, 三菱電機株式会社 / MISTUBISHI Refrigerator-freezer F series, E series 2009 ,ARAI Satoshi, Mitsubishi Electric Corporation
  74. UV Mirador 散策型観光促進の歩行者用サインシステムデザインの開発 ; ユニット式ジャングルジム「スペースキューブ」の開発 ; 精神的ストレスを緩和する環境設定「ナチュラルスヌーズレン」のデザイン開発,原 寛道 / Sign systems design for the walker ; Unit type jungle gym ; Natural snoezelen,HARA Hiromichi
  75. UV Mirador 大分県中津市明蓮寺におけるインスタレーション 2008,松内 紀之 / Installation at the Myoren-ji temple in Nakatsu-shi, Oita-Prefecture,MATSUUCHI Noriyuki
  76. UV Mirador 携帯電話インタフェース FOMA D902i, V401D,デジタルムーバ D50xiシリーズ,束田 智輝, 飯澤 大介, 泉福 剛, 三菱電機株式会社 / Mobile phone interface FOMA D902i, V401D, mova D50xi,TUKADA Tomoaki, IIZAWA Daisuke, SEMPUKU Tuyoshi, Mitsubishi Electric Corporation
  77. UV Mirador TOLI ビニル床タイル シェイロ, ファルベ , チプロン ; TOLI ビニル床タイル アミッシュオーペ, アミッシュ,下川 倫和, 渡邊 美帆, 東リ株式会社  / TOLI Solid Vinyl Tile 2002,SHIMOKAWA Tomokazu, WATANABE Miho, TOLI Corp.
  78. UV Mirador 雪印スライスチーズ 2002 ; 雪印ネオソフト 2007 ; 雪印北海道バター 2005 ; 雪印北海道100カマンベールチーズ 2008 ; 雪印6Pチーズ 2005 ; 雪印北海道スキムミルク 2011,松木 一太, 雪印メグミルク株式会社  / Snow Brand Sliced ​​Cheese 2002 ; Snow Brand Neo Soft 2007 ; Snow Brand Hokkaido butter 2005 ; Snow Brand Hokkaido 100 Camembert cheese 2008 ; Snow Brand 6P cheese 2005 ; Snow Brand Hokkaido Skim Milk 2011,MATSUKI Ichita, MEGMILK SNOW BRAND Co.Ltd
  79. UV Mirador カフェポッドエスプレッソマシン “デバイスタイル PD-1” 2007,石橋 忠人, 有限会社アイディーエル / Café POD ESPRESSO MACHINE “device STYLE PD-1” 2007,ISHIBASHI Tadahiro, IDL corporation
  80. UV Mirador 給湯機器リモコン RC-A001 2009 ; ルナボウル オープン 2003 ; システムバス Riz 2007 ; ウェブミュージアム「肥後守博物館」,小山 慎一 / Remote controller RC-A001 2009 ; lunabowl open 2003 ; System bathroom ; Web museum of higonokami,KOYAMA Shinichi
  81. UV Mirador 風灯 Solar 回路設計 ((有)LivingWorld)2005 ; 医療用はさみジョーウェル・エルゴ・スーパー剪刀 ((株)メディカルR&D) 2008 ; MNA® CCメジャー2010 (ネスレ日本(株)、オフィスツールデザイン) ; vEMG (ライオン(株)) 2011,齋藤 紀行 / Wind-lit Solar 2005 ; Medical Scissors ES240-01-CFME 2009 ; Calf circumference measuring tape for Mini Nutritional Assessment® by Nestle Nutrition Institute 2010 ; Visual ElectroMyoGraphy 2011,SAITO Noriyuki
  82. UV Mirador ウッドエントランスポール 1998 ; レーザーマーカー墨出し名人 2001 ; 墨出し名人プロ自慢 2003 ; オートポリス 2004 ; ワイヤレスサービスコール 2005 ; 洗面化粧台ウツクシーズ ユニバーサルデザイン監修 2007,寺島 正之 / Woody Entrance Pole 1998 ; Laser Marker 2001 ; Laser Marker Pro 2003 ; Car Sensor Alarm 2004 ; Wireless Service Call 2005 ; Universal Design for Washstand 2007,TERASHIMA Masayuki
  83. UV Mirador サービスデザインのフレーム提案 2008 ; GSM向け携帯電話(M21i)のインタフェースデザイン提案 ; GSM向け携帯電話(M750)のインタフェースデザイン提案 ; Cebit 2002 向けデモンストレーション画面提案,小野 健太 / Interface design for GSM mobile phone (M21i) ; Interface design for GSM mobile phone (M750) ; Proposal for demonstration screen of Cebit 2002,ONO Kenta
  84. UV Mirador 株式会社オンワード樫山 SUIVI. フェア販売促進ツール一式 1997 ; ロンシャン広告 (雑誌、新聞、交通など全てのメディア) 1998-2001 ; 医療機関におけるデザイン(ダイアグラム, エディトリアル, ポスター, アイデンティティ等) 2003- ; 外交専門誌『外交』(外務省発行, 時事通信社発売)の装幀 2012-,千葉 哲彦, ティーシーディーエス / Advertisement of SUIVI. (ONWARD KASHIYAMA Co., Ltd.) ; Advertisement of Longchamp for Newspaper, Magazine and etc. in Japan 1998−2001 ; Design for Medical Facilities 2003− ; Book Design of “Diplomacy” 2012−,CHIBA Tetsuhiko, tcds
  85. UV Mirador 個展「the exhibition of sewing drawing/ブックカバー」京都 恵文社 2004,石橋 (旧姓 伊東) 加苗, solla / The exhibition of sewing drawing/Book cover at KEIBUNSHA Kyoto 2004,ISHIBASHI Kanae,
  86. UV Mirador FA統合エンジニアリングソフトウェア「MELSFOT iQ Works」 GUIデザイン 2009 ; 数値制御装置「MITSUBISHI CNC 700シリーズ」 GUIデザイン 2004,福田 圭作, 三菱電機株式会社 / GUI design of Factory Automation equipment,FUKUDA Keisaku, Mitsubishi Electric Corporation
  87. UV Mirador デザイン思考におけるFASEモデル ; FASEモデルにおける思考イメージ 2008,蘆澤 雄亮 / FASE model on a design thinking ; A image of FASE model 2008,ASHIZAWA Yusuke
  88. UV Mirador コミュニティプランター 2013 ; 福島県富岡小学校植物工場グラフィック 2012 ; 農林水産省 植物工場 千葉大学拠点 サイン計画 2011 ; 林水産省 植物工場普及・拡大総合対策事業 p-square studio kashiwanoha ロゴ 2011 ; たてやま八犬伝まんじゅう パッケージ 2011 ; 館山市 散策サイン 2011,今泉 (旧姓 湯山), 博子 / Community Planter 2013 ; Package design of plant factory for Tomioka Elementary School in Fukuoka 2012 ; Signs for the plant factory base in Chiba University 2011 ; Logotype of p-square studio kashiwanoha 2011 ; Package of “Tateyama Hakkenden Manju” 2011 ; Signs for tourists strolling around Tateyama 2011,IMAIZUMI Hiroko
  89. UV Mirador 民生品を用いた電子制御型下半身陰圧装置の製作 2011,石橋 圭太 / Construction of an electronic controlled lower body negative pressure chamber using commercial off-the-shelf materials 2011,ISHIBASHI Keita
  90. UV Mirador GUIデザインとユーザの時間感覚に関する研究 2011 ; Human Adaptability to Emotional and Intellectual Mental Stresses 2010,岩永 光一 / Human Adaptability to Emotional and Intellectual Mental Stresses,IWANAGA Koichi
  91. UV Mirador 「工藝之心 : 日本生活工藝的傳承與開創展示」計画ならびにパネル(於: 台湾・台北市, 2006.12-)。,植田 憲 / The exhibition of Japanese arts and crafts in Taipei City, Taiwan 2006,UEDA Akira
  92. UV Mirador MOBILE ECO-ROBOT 2008 ; Mobile Greenhouse Farm System ; Windballon ; Windtree ; Eco Mileage Card ; Two in One Cup ; Solar Cycle ; Eco Mileage Card Display ; Spiral Meter-Rule ; Air Bags Series ; Arch Glasses ; Universal Clock ; Luminous Handle ; Noteclock ; Recycle Receiver ; Helper ; Talking Glasses ; The Blind Guiding System,上田 エジウソン / MOBILE ECO-ROBOT 2008 ; Mobile Greenhouse Farm System ; Windballon ; Windtree ; Eco Mileage Card ; Two in One Cup ; Solar Cycle ; Eco Mileage Card Display ; Spiral Meter-Rule ; Air Bags Series ; Arch Glasses ; Universal Clock ; Luminous Handle ; Noteclock ; Recycle Receiver ; Helper ; Talking Glasses ; The Blind Guiding System,UEDA Edilson
  93. UV Mirador カッサンドル展図録 1995 ; UDメトロ地図入選作品 ; 旅行雑誌 2001 ; CI作品 金融庁シンボルマーク ; 三角ベースボール協会シンボルマーク ; 千葉看護学会シンボルマーク ; 千葉国体2010ロゴ監修 ; ドン・キホーテ観覧車装飾コンペ優勝作品 えべっさん ; 株アマダのためのサイン計画 ; ミシュランチャレンジ2012入賞作品 ; ロレアルブランドストーム2008国内優勝作品 ; ボジョレヌーボー・エチケット 2011,小原 康裕 / Financial Services Agency logo ; International Handhitball Association logo ; Chiba Academy of Nursing Science logo,OHARA Yasuhiro
  94. UV Mirador 光環境が時間感覚に及ぼす影響についての実験風景と光条件における180秒推定時間,勝浦 哲夫 / Effects of Monochromatic Light on Time Sense for Short Intervals 2007,KATSUURA Tetsuo
  95. UV Mirador 動物介在教育用マニュアル提案 2012 ; 語の関連性を可視化する電子辞書画面提案 2010 ; 大学生のためのスケジュール管理ツール提案 2011,桐谷 佳惠 / A Proposal of manual for AAE 2012 ; A proposal of interface of English-Japanese dictionary 2010 ; A proposal of time management tool for university students 2011,KIRITANI Yoshie
  96. UV Mirador 背負子形状の力学性 白川郷 有爪型背負子 2011 ; 直感的形態の力学性 ; 車いすに乗ったヒューマンモデルTAKAHASHI ; 回転するリングを伝搬するtraveling waveの形 ; 片持ちVGT(可変形状トラス)の最適形態の形成 ; 虹染に施された唐草文様に見る力学性 ; 豚の骨の構造解析 ; 新潟県山古志村資料館の牛鞍 Visual Nastran4Dによる機構・構造解析 ; 新潟県津南町のエングワ(踏鍬)ミノルタ製VIVID910にて測定,久保 光徳 / Mechanical Properties of MINGU's Shapes,KUBO Mitsunori
  97. UV Mirador 新しいリスク分類表示デザインの提案と効果の検証 ; 仙台市地下鉄電子ペーパーサイネージ検証実験,小山 慎一 / Proposal of 'Risk Classification' design on OTC Drug ; Evaluation of the Electronic Paper Signage in Sendai Subway Station,KOYAMA Shinichi
  98. UV Mirador パラオ国ニワール州公共施設の「先人の知恵の記憶」ボードの作成,鈴木 直人 / Board Making by children and Mounted in Nigwal State, Palau,SUZUKI Naoto
  99. UV Mirador モニュメント Swinging Birds 2007 ; インスタレーションの要素を持つ作品展示 2003,田内 隆利 / Swinging Birds at KAIST, KOREA 2007,TAUCHI Takatoshi
  100. UV Mirador [主な研究] 触知覚を利用したインターフェースの開発 ; 高齢者に幼少期の記憶を想起させるニオイの選択 ; 擬態語に着目した材料と間隔との対応関係の解明 ; 香りと素材感触感覚間の対応関係の解明,寺内 文雄 / [Research activity] Development of Terminal Device with Tactile Feedback,TERAUCHI Fumio
  101. UV Mirador 屋上エディブルガーデン (ハーブなどの食用植物) ; 屋上ビオトープガーデン ; 伊豆半島 城ヶ崎海岸の植物を使用した屋上緑化 (千葉大学西千葉キャンパス自然科学棟2号館10階屋上) ; 生物多様性のための粗放的な屋上緑化 (千葉大学西千葉キャンパスけやき会館屋上) ; スウェーデン農科大学との壁面緑化,永瀬 彩子 / Native Plants for Green Roofs,NAGASE Ayako
  102. UV Mirador ダイキン工業(株)製らくらくエアコンラクエア リモコンデザイン 2012,日比野 治雄 / DAIKIN Air-conditioner remote control design (Daikin Indusriies,Ltd.) 2012,HIBINO Haruo
  103. UV Mirador あとがき : 千葉大学工学部工業意匠学科・デザイン工学科「卒業生デザイン集」,宮崎 紀郎 / Postscript : Works by Graduates of the Department of Industrial Design Chiba University,MIYAZAKI Michio
サイトのホームに戻る